並木敏成プロによるTNSオフセット解説動画!!

ハヤブサ(Hayabusa)公式YouTubeチャンネル HAYABUSA公式チャンネル にて『これが世界のフック選びだ!!|オカッパリで釣果に繋がる!並木敏成直伝フックの黄金比Part1』が公開されています。

ハヤブサ/TNSオフセット

TNSオフセット

TNSオフセットのTNSはToshinari Namiki Standardの略です。

スタンダードモデルなので、幅広い状況・幅広いワームに合う形状をしています。

ゲイプ

バルキー系(ドライブシャッドなど)のワームをセットしても十分なゲイブ幅があるのでフッキング能力がいいです。

また、ドライブSSギルやドライブクローラーなどの細身のワームをセットしても違和感のないゲイブ幅をしています。

ただ、アベレージサイズからバルキーなワームがおすすめだそうです。

90度

ベンドからフックポイントへ向かう角が90度に近い作りになっているのでワームのホールド力が強い

フッキング能力

近距離でもロングキャストをした先からでもバスの口の奥の方に深くかかる形状をしています。

ノーシンカーでの安定性

ノーシンカーでスイミングをさせても低重心を保って安定して泳いでくれます

TNSオフセットヘビーデューティー

TNSオフセットには線径の太いヘビーデューティーモデルが存在しています。

このヘビーデューティーモデルは、より濃いカバーや接近戦でのフルフッキングで活躍してくれます。

 

 

ワーム別おすすめフック

ドライブビーバー3インチ

おすすめフック : TNSオフセット ヘビーデューティー#2(FINA)

ドライブビーバー4インチ

おすすめフック : TNSオフセット #3/0(FINA)

ドライブシャッド4インチ

おすすめフック : TNSオフセット #3/0(FINA)

ドライブSSギル3.6インチ

おすすめフック : TNSオフセット #4/0(FINA)

 

並木敏成プロによるフック解説 まとめ

・カバーの釣りで細いフックを使うとフックがたわんでしまい、いい所にフックアップしないのでヘビーデューティーのような太軸のフックがカバーの釣りに向いている。

・コンパクトフックでのカバー撃ちや抜き上げは線径の太いフックでないと伸びてしまう。

・フックのクランクが鋭角なタイプはワームのストッパー能力が高い。

・遠距離戦は線の太いストレートフックだと難しい。

・フックポイントをワームに埋め込むと根がかりを回避できる。

・バルキーなワームやロングワームはひと呼吸おいてからフッキングをいれよう。

 

Home>バス釣り動画>並木敏成>ハヤブサ>TNSオフセット

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい