秦拓馬プロが川バスの攻略法を紹介!!

ジャッカル(JACKALL)公式YouTubeチャンネル JACKALLSTATION にて『【バス釣り】攻略の鍵は流れ。HOWTO 川のバス釣り編 / 秦拓馬』が公開されていました。

秦拓馬プロが川バスの攻略法を紹介!!

ヤミィフィッシュによる水中ドリフトテクニック

ヤミィフィッシュは高比重なので「遠投性能が良く」「沈みやすく」「流れの中でもコントロールしやすい」のが特徴です。

このヤミィフィッシュを使って流れの中で使用するテクニックが”ドリフトテクニック”です。

ドリフトテクニックとは、反転流の外に流れてある強い流れに一度ルアーを持っていかせて、狙いの反転流の中にルアーを入れるテクニックです。

重要なのがラインが流されない内にルアーを沈めることで、ボトムにルアーが着いた所でラインが流れに乗り、それに伴ってルアーを流します。

そして、ルアーが落ち着く所までルアーが流れたら、ラインを張って川の流れにもう一度ルアーを乗せます。

こうすることで、水中の反転流やヨレ(岩の裏など)にルアーをアプローチさせることが可能です。

見えている場合

岩などによって形成された反転流が見えている場合は、画像のように岩の少し上流の方にルアーをキャストします。

そして、ルアーを流れに乗せて反転流まで持っていきます。

デカバス

なかなかルアーに反応してくれない大きなバスには、周りにいる小さなバスに一度ルアーを食わせて、大きなバスのスイッチを入れさせます。

ヒットパターン

川には色んな表情があり、それによって魚の動きが変わるので、色々な釣りを試して時間帯ごとに変わるバスの位置や動き、ヒットパターンを探します。

秦拓馬 タックル

秦拓馬 おかっぱり(川) タックル

ロッド : ポイズングロリアス 2610L-S(ジャッカル×シマノ)
リール : コンプレックスXR 2500(シマノ)
ライン : PE 0.5号+フロロカーボン 5lb
ルアー : フリックシェイク


つり人社 公式YouTubeチャンネル つり人ちゃんねる にて『Basser連載「藤田京弥のALL OUT」連動動画 “芦ノ湖で50cmアップのバイトシーン連発!”』が公開されています。

芦ノ湖をバグドッグの虫パターンで攻略!!

バグドッグ

トレブルフックを搭載したルアーだとちょうちん釣りでバイトしてきた際にフッキングが決まらなかったり、掛かっても下顎に掛かってしまうことが多いです。

しかし、バグドッグはトレブルフックではなく、シングルフックを使用できるのでちょうちんでもしっかりと上顎にフッキングすることができます。

初めてのフィールド

藤田プロは初めてのフィールドへ行く場合は、シャロー狙いで湖を一周するそうです。

また、先入観を持って絞り込んでやってしまうと、それに気を取られて他にもっといい釣り方やエリアがあっても気付かずに終わってしまう場合があるので注意が必要です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい