秦拓馬プロがアイシャッドクリオで旧吉野川水系を攻略!!

ジャッカル(JACKALL)公式YouTubeチャンネル JACKALLSTATION にて『【BBTIME】オカッパリでクリオ祭り!寄せて落とす “I字3D釣法”とは? / 秦拓馬』が公開されていました。

秦拓馬プロがi字系ルアーで旧吉野川水系を攻略!!

iシャッドクリオの特徴

i字系ルアーに魚が追いかけてくるがレンジが深い場合『ナギサ』『ピクピク』『iシャッドクリオ』の3種類のルアーの内、iシャッドクリオは唯一レンジを落としてバスにアプローチできるルアーです。

対して、追い方が激しい場合はナギサやピクピクの方がトレブルフックが搭載されているのでフッキング率が良くなります。

ナギサ・ピクピク・iシャッドクリオの使い分け

まずナギサからアプローチを開始して、チェイスやどのぐらいのレンジからチェイスしてくるのかを確認します。

iシャッドクリオはフォールで誘うこともできるので、レンジを下げなければならない状況で活躍してくれます。

ピクピクは一点でシェイクして焦らして喰わせることに長けています。

また、i字系ワームのセッティングは非常にシビアで難しいですが、ナギサはラインを結ぶだけで完璧なアクションが可能です。

この安定性によってナギサは速度を上げて使うことも出来ます。

つまり、バスとの距離感が縮まらない状況で、敢えて早く巻いてバスから逃げるベイトフィッシュを演出することが可能です。

秦拓馬 タックル

秦拓馬 i字系ワーム タックル

ロッド : ポイズングロリアス 2610L/MH(ジャッカル×シマノ)
リール : ヴァンキッシュ C3000MHG(シマノ)
ライン : PE0.6号+フロロカーボン 8lb
ルアー : iシャッドクリオ 4.1インチ(ジャッカル)


ジャッカル(JACKALL)公式YouTubeチャンネル JACKALLSTATION にて『【バス釣り】ピクピクシリーズ、2サイズの使い分け / 川島 勉 秦 拓馬 藤田京弥』が公開されていました。

ピクピクシリーズのサイズ別使い分け

藤田京弥プロによる使い分け

ワカサギなどの一定のベイトフィッシュを偏食しているバスは、ベイトフィッシュのサイズにシビアなので、今バスが追って食べているベイトフィッシュのサイズに近くないと反応してくれないことが多いです。

なので、ベイトフィッシュのサイズに合わせて使い分けます。

さらに、存在感でも使い分けているそうで、ピクピク78は横幅もボリュームアップしているので水押が強く存在感が大きいです。

なので、ピクピク78の方がバスに気づかせやすいです。ただピクピク65の方が喰わせる能力があるそうです。

秦拓馬プロによる使い分け

おかっぱりでピクピクを使う場合、ピクピク78は飛距離を出すことが可能で存在感も強いので遠くのバスを引っ張る力も強いです。

対して、ピクピク65は近場やバスがベイトフィッシュのサイズにシビアな状況で活躍してくれます、

また、ビッグレイクにおいてはロングキャスト性能が必要になるのでピクピク78を選択するそうです。

川島勉プロによる使い分け

房総のリザーバーでは毎年4月になるとワカサギを放流、そのワカサギが夏になると4~6cmに育ちます。

そして、ダムの表水温が30度近くになるとワカサギが弱って表層でバスに食べられます。

そのタイミングで使用するのがピクピク65です。

季節が進んでワカサギの産卵シーズンになるとワカサギは10cm前後に育っています。

そのワカサギが産卵すると弱ってバスに食べられます。

そのタイミングで使用するのがピクピク78です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい