【ボトムアップ】ブルスホッグの特徴&カラーを紹介!!

ボトムアップ(Bottom up)より上下左右に水を押してくれるパドルが特徴的なホグ系ワーム『ブルスホッグ 3インチ(Bulls Hog 3inch)』が新登場しています。

ブルスホッグ 特徴

ブルスホッグに採用されている”スリットインパドル”は、水を掴むと左右に強い水押しを発生させてバスにアピールし、シェイクなどのロッドワークではしなやかにスイングして縦方向の水押しでアピールする、上下左右に水を押すパドルです。

さらに、上下左右に動くパドルに挟まれたピンテールは、パドルが倒れこんだ後に左右に震える自発的アクションを発生させてポーズ中のバイトを誘発させます。

また、ボディに取り付けられた4対のレッグはパドルが発生させたバイブレーションによって微振動し、ワーム全体の波動を複雑にしてバスに見切られにくくしてくれます。

 

 

ブルスホッグ ディテール

スリットインパドル

独自のスリットインパドルは、水を掴むと強い水押しで左右に震えます。

また、シェイクなどのロッドワークではしなやかにスイングして、縦方向の水押しでアピールします。

上下左右の異なる刺激でバイトを誘発させます。


ヒゲ

フラットタイプのピンテールは、パドルが倒れこんだ後に左右に震えながら自発的アクションを発生させてポーズ中のバイトを誘発させます。


レッグ

ボディに取り付けられた4対のレッグは、パドルが発生させるバイブレーションを伝達して微振動します。

僅かなロッドワークでもレスポンスよく反応してくれます。


逆手

ボディに取り付けられた逆手は、フォールスピードを抑制しつつハイピッチにバイブレーションしてバイトを促します。

スリ抜け性能を高めたい場合やフォールスピードを速くしたい場合はカットすることで調整が可能です。


ボディ

ボディ尻尾部は針持ちに優れた円形肉厚ボディ、頭部にかけては横偏平の楕円形状なのでフッキング性能に優れています。

また、針先を埋める肉盛りが背と腹に設けられているので、ワームを裏返して使用する事が可能です。


マテリアル

強い水押しと針持ちに優れるやや硬めのマテリアルながら、それを感じさせない柔らかな動きをデザインで実現。

比重は、自然な水中姿勢と強い水押しを兼備する塩の含有量を吟味。

エビ・イカ・ベイトフィッシュの粉末をトリプル配合。

 

 

ブルスホッグ スペック&カラー

ブルスホッグ スペック

Length : 3インチ
Type : Hog Worm
Color : 10色
Count : 7本入り
推奨リグ : テキサスリグ、リーダーレスダウンショットリグ、ヘビーダウンショットリグ、キャロライナリグ、ジグトレーラー
推奨フックサイズ : オフセットフック #1/0
Price : ¥777(税別)
発売年月 : 20年4月上旬

ブルスホッグ カラー

M003 スカッパノン

濃いめのシルエットはマッディな水色でも存在感があり、それでいてクリアウォーターでの実績も高いオールマイティカラー。


M004 ダークシナモンブルー&ペッパー

グリパンに近い色合いに、少ない光量でも艶めかしく光り、ゴリの斑点や青みがかったエビをイメージする青ラメ。

地味&ちょいアピールカラー。


M005 グリーンパンプキンペッパー

迷ったらコレ!フィールドを選ばず威力を発揮してくれる定番実績色。

パドルの先端だけチャートに染めるのもいい感じです。

 


M008 カスミスペシャル

往年の高実績カラーをボトムアップテイストで再現!

シナモンにブルー&オリーブラメは、マッディで必要な存在感とナチュラルなエビカラーとしての要素を両立。

カスミに限らずよく釣れます。


 

M010 モエビ

モエビの色味と透明感を再現しつつ、極小のオリーブ&コパーフレークで繊細にアピール。


M017 ブラックブルーフレーク

マッディウォ―ターやカバー撃ちで多用するホッグワームにおいて、濃いシルエットでバスに気づかせるブラックは必須。

特にドチャ濁りでは代用の利かない絶対色に!

ブルーフレークは少ない光量でも艶めかしく光り、生命感をかもし出します。


T205 グリパンチャート

地味&派手なギャップは、チラチラとした明滅でアクションが際立つ。

目立たせたい状況にマッチする必釣カラー。


T208 ライトグリパンピンク

明感を残したグリパンピンク。

ホワッとした発色でアピールし、されど派手すぎず、というところを突きました。

マッディはもちろん、クリアでのローライトにもマッチします。


T213 スモーキークローダッド

エビっぽくも子ザリっぽくもある絶妙な色合い。

ボトムをはわせたときのリアリティは特筆モノです。ブラウンとスモークの組み合わせは水色も問わず、幅広い状況で威力を発揮します。


T219 KUWASE SHRIMP

透けたエビっぽい色合いに抱卵したようなブルーフレークは、クリアウォ―ターでも見切られにくく、ハイプレッシャーフィールドでの食わせカラーとしても実績が高い。

「スレてるな、食うのを躊躇っているな」と感じる場面で自信を持って使えるカラーです。

 

ブルスホッグ 動画

ブルスホッグ アクション

ブルスホッグはパドルが左右にアクションするので、従来のホグ系ワームには出せなかった左右への水押しを発生させます。

また、パドルが横に動くので縦に動くよりも強い水押しを発生させてくれます。

アクションの強さ

ブルスホッグは基本ナチュラルでタイトなアクションですが、ロッドで強く捌くと「バタバタ」と強くアピールしてくれます。

なので、その状況によって強弱を付ける事ができます

塩入り中比重マテリアル

高比重マテリアルにするとパドルが持ち上がらなく、低比重マテリアルにすると水を叩いてくれません。

なので、このブルホッグは細かく調整された中比重マテリアルが採用されています。

なのでアクションの良さと針持ちのよさを両立させています。

ブルスホッグとパーツ

ボディに取り付けられた逆手は、ラバージグのトレーラーにする場合やヘビーカバーを撃つ場合、素早くフォールさせたい場合にはカットします。

そして、パドルに挟まれたピンテールはパドルが倒れこんだ後に遅れて左右に震えながら倒れこみます。

ブルスホッグとおすすめリグ

リーダレスダウンショットリグよりもアピール力が欲しければラバージグのトレーラーに。

ラバージグよりもヘビーカバーを攻めるのならばテキサスリグ。

杭や水門といったピンスポットではヘビーダウンショットリグ。

横方向に広く探るのならばキャロライナリグが向いています。

川村光大郎 タックル

川村光大郎 ジカリグ タックル

ロッド : スティーズショアコンペティション 611M/MHRBファイヤーウルフ(ダイワ)
リール : スティーズSV TW 1016SV-SHL SLPWORKSセミオーダー(ダイワ)
ライン : スティーズフロロタイプモンスター 13ポンド(ダイワ)
ルアー : ブルスホッグ3インチ(ボトムアップ)+TNSオフセット #1/0(ハヤブサ)+スリムゼロ3.5g(ダイワ)

 

ブルスホッグ まとめ

・ブルスホッグに採用されているスリットインパドルは上下左右の異なるアクションでバスを誘う。

・フラットタイプのピンテールは、ポーズ時に左右に震えながら自発的アクションでバイトを誘発する。

・4対のレッグは僅かなロッドワークでもレスポンスよく反応してくれる。

・逆手はフォールスピードを抑制しつつハイピッチにバイブレーションする。

・裏返しても使用する事が可能なボディデザイン。

 

情報元
https://bottomup.info/products/bulls-hog3/

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい