【ボトムアップ】ハリースライドの特徴&カラーを紹介!!
ボトムアップ(BOTTOMUP)よりバックスライドフォールと自発的なアクションが融合したワーム『ハリースライド(Hurry Slide)』が新登場!!
ボトムアップ/ハリースライド
ハリースライド
バックスライド性能とアクション性能を両立させるのは非常に難しいことです。
なぜなら、アクションを生むための水の抵抗は、バックスライドフォールの妨げになるからです。
しかし、この『ハリースライド』は、各パーツの形状や重心バランスを徹底的に検証し、この相反する性能の両立を限界まで融合しました。
アピール力があり生命感溢れるバックスライドフォールは、バスから発見されやすく、それでいて疑いのないバイトへと導いてくれます。
ハリースライド ディテール
ツメ
ツメはバックスライドフォール中のわずかな抵抗でもレスポンス良くアクションして、サスペンドしているバスを刺激します。
(ベストな角度を保持するためにファクトリーロックが取り付けられているので、使用する際はカットして使用します。)
ヒゲ
ヒゲはわずかに震えて艶めかしくアクションします。
さらに、ヒゲの付け根に設けられた土台は、ヒゲとラインの干渉を減少させて、安定したバックスライドアクションを生み出す役割があります。(土台にラインアイを乗せる形でフックをセットします。)
レッグ
レッグはバックスライド時には抵抗にならず、ロッドでアクションを加えるとフワッと開閉してバスを誘います。
ボディ
バックスライドフォールと自発的なアクションが両立するフォール姿勢を適える重心バランスに調整。
ボディ中心に設けられたセンタースリットは、フックポイントを埋める肉盛り(リブ)と相まって、スナッグレス性能とフッキング性能を両立させています。
マテリアル
マテリアルには潮を高密度に配合。
コンパクトボディながらに9.5g以上の重さ(平均値)は十分なキャスタビリティを備えています。
また、ファットボディながらにフッキングのいいマテリアルが採用されています。
ハリースライド スペック&カラー
ハリースライド スペック
Length : 3.3インチ
Type : バックスライドワーム
Color : 10色
Count : 5本入
Price : ¥891(税込み)
発売日 : 2022年4月下旬
ハリースライド カラー
M004 ダークシナモンブルー&ペッパー
グリパンに近い色合いに、少ない光量でも艶めかしく光り、ゴリの斑点や青みがかったエビをイメージする青ラメ。
地味&ちょいアピールカラー。
M005 グリーンパンプキンペッパー
迷ったらコレ!フィールドを選ばず威力を発揮してくれる定番実績色。
ツメの先端だけチャートに染めるのもいい感じです。
M010 モエビ
モエビの色味と透明感を再現しつつ、極小のオリーブ&コパーフレークで繊細にアピール。
砂地に馴染む色合いは、サイトフィッシングでのステルスカラーとしてもうってつけです。
M017 ブラックブルーフレーク
マッディウォ―ターやカバー撃ちで多用するバックスライドワームにおいて、濃いシルエットでバスに気づかせるブラックは必須。
特にドチャ濁りでは代用の利かない絶対色に!
ブルーフレークは少ない光量でも艶めかしく光り、生命感をかもし出します。
M021 ウォーターネオン
タフッたときこそ頼りになるスモークに、ブルー&パープルクリスタルを高密度に配合。
青みがかったエビやザリ、そしてブルーギルっぽくもある。
ナチュラル系でありながら少ない光量下でも艶めかしく光り、バスからの発見率を高めます
M022 エビミソ
コアファンも多い釣れスジカラー。
赤みを帯びだす、ハリースライドと同サイズのザリガニをイメージし、レッドフレークを多めに入れました。
適度な強さとナチュラルさを併せ持つこの色は、ステインからマッディでのベースカラーとしても最適です。
T205 グリパンチャート
地味&派手なギャップは、チラチラとした明滅で高いリアクション効果を有します。
また、濁った時やローライトなど、目立たせたい状況においても他を圧倒する必釣カラーです。
T213 スモーキークローダッド
エビっぽくも子ザリっぽくもある絶妙な色合い。ボトムをはわせたときのリアリティは特筆モノです
ブラウンとスモークの組み合わせは水色も問わず、幅広い状況で威力を発揮します。
T219 KUWASE
周囲に溶け込むような地味カラーは、ナチュラルに徹し食わせることに特化。
ハイプレッシャーフィールドや晴天、クリアウォーターなど、見きられやすい状況でもっとも頼れる色。
T228 脱皮シュリンプ
極小ブルーフレークによる青みと、薄いシナモンピンクとのツートンは、脱皮直後の殻の柔らかいエビや小ザリをイミテート。
弱々しい透け感はありつつも、フラッシングとツートンによる色調変化がバスからの発見率を高めます。
ハリースライド 水中動画
ハリースライド まとめ
・ハリースライドはバックスライドフォール中にも自発的にアクションしてくれる。
・ヒゲは微かに震えて艶めかしくアクションする。
・センタースリットとフックポイントを隠せる肉盛りによってスナッグレス性能とフッキング性能に優れている。
・塩が高密度に配合されているので、コンパクトボディながらにキャスタビリティに優れている。
・おすすめフックサイズはオフセットフック #3/0~4/0
情報元
・https://bottomup.info/products/hurryslide/