秦拓馬プロがZAPPUの名作フック パイルドライバーを紹介!!
ザップ(ZAPPU)公式YouTubeチャンネル ZAPPU にて『ZAPPU – PILE DRIVER[パイルドライバー]編【ZAPPU PRO STAFF★秦拓馬☆俺達 】』が公開されています。
ザップ/パイルドライバー
パイルドライバー 特徴
パイルドライバーは、今までのフックとは違いラインアイに”コークスクリューワームキーパー”が取り付けられています。
また、フックポイントの角度にも拘って作られており、通常のオフセットフックがラインアイに対してフックポイントが外側に開いた角度に設定されているモノが多いですが、このパイルドライバーはラインアイに対してフックポイントが限りなくラインアイ向きに設定されています。(一直線ではなく少しだけ開いている)
つまりパイルドライバーはコークスクリューワームキーパーによりワームのホールド力が高く、フックポイントがラインアイ向きなので根がかりが少ないフックです。
開発経緯
パイルドライバーは根がかりが多発するようなカバーの内部を直接狙うサステキリグやヘビーテキサスリグなどに特化して作られました。
しかし、秦拓馬プロのキャロライナリグ、テキサスリグ、フリーリグ、ノーシンカーリグなど様々なリグに使うベーシックなフックになるほど応用力が高いフックだそうです。
パイルドライバーのセット方法
まず利き腕ではない方でパイルドライバーを持ち、利き腕でワームを持ちます。
そして、コークスクリューワームキーパーに対してワームを押し込みながら回転させてワームキーパーのアイが見える位置まで入れます。
その後、フックをワームに沿わせてフックポイントを入れる位置に目星を付けてからフックポイントを入れてワームの皮一枚にフックポイントを隠します。
これで完成です。
カバーに対して
従来のオフセットフックは、カバーに対してアプローチした際にまずワームがカバーに触れてしまうので、ワームがダメージを負っていました。
対して、パイルドライバーはワームがカバーに接触する前にフックシャンクがカバーに接するのでワームにダメージが少ないです。
コークスクリューワームキーパー
パイルドライバー(#3/0、#4/0、#5/0、#6/0)と(#3、#2、#1、#1/0、#2/0)では、コークスクリューワームキーパーの巻き数が変わっています。
これは、小さいワームを使うシチュエーションではバスのバイトが弱いシチュエーションが多いので、フッキングとのバランスを求めて変更されています。
パイルドライバーヘビー
パイルドライバーヘビーはヘビーカバーに対してアプローチすることを考えて、コークスクリューワームキーパーのマテリアルが変更されています。
オリジナルが真鍮なのに対してヘビーはステンレスが採用されています。
これは、ステンレス素材は形状変化が起こり難く、伸びづらいのでヘビーカバー向けのフックであるパイルドライバーヘビーにはステンレス素材のコークスクリューワームキーパーが採用されています。