【ジャッカル】リズムワグの特徴&使い方を紹介!!
ジャッカル(JACKALL)より様々な使い方が可能なスティックベイト『リズムワグ(RHYTHM WAG)』が新登場しています。
リズムワグの特徴
この『リズムワグ』は全国様々なフィールドに対応した万能なスティックベイトです。
細長いフォルムに2又のテールが取り付けられている様はまさしく”エビ”です。
しかし、使い方によっては小魚をイミテートすることも可能です。
リズムワグの使い方
順刺しセッティングのノーシンカーで使用すると水平姿勢でユラユラと落ちる”シミーフォールアクション”を出してバスを誘います。
簡単に逆付けセッティングにすることも可能で、逆付けセッティングでは揺れながらカバーの奥へ”バックスライド”します。
また、トゥイッチで使用すると小魚が逃げるような”ダートアクション”が可能です。
霞ヶ浦でのおすすめの使い方
スポーニングが終わってアフタースポーンになるとバスは縦ストラクチャーに浮きやすくなります。
このタイミングでは順刺しセッティングで縦ストラクチャーに沿わせるような水平フォールが効果的です。
また、梅雨前後にはテナガエビが産卵でシャローに上がってくるので、逆付けセッティングによるバックスライドでカバーを攻略するのが効果的です。
リズムワグ ディテール
スリット構造
フッキングの良さとセット時にフックポイントを隠しやすい中央が盛り上がったスリット構造が採用されています。
2層構造による低重心化
比重の異なる素材が採用された2層構造なのでフォール姿勢が安定しています。
バックスライドに完全対応
逆付けセッティングが簡単に正確に行なえる構造です。
スプリットテール
スプリットテールはフォール時に細かい波動を生み出してバスを誘います。
リズムワグ バックスライドセッティング
リズムワグ バックスライド
リズムワグのバックスライドセッティングは、フォール中に何もしなくても自発的にシミーフォールアクションしてくれます。
ファーストフォールで喰う魚は、ラインが走ってアタリを確認できるので、ラインを注視して魚がワームを離す前にフッキングを決めます。
また、ワームのフォールが途中で止まった場合は、バスが喰ってその場に居る可能性があるので、ラインを張ってバイトを確認した後フッキングします。
リズムワグ バックスライドセッティング方法
リズムワグのバックスライドセッティング方法は、ナローゲイプフック #3/0を背中側のスリットの広くなっているポイントから刺して、下側に抜きます。
そして、通常通りフックポイントを頭側のスリットに刺すと、スリットの真ん中が盛り上がっているので、綺麗にフックポイントを隠すことができます。
スリットの真ん中が盛り上がっているので、通常のセッティングでも綺麗にフックポイントを隠すことができます。
リズムワグとテナガエビ
初夏のバスはテナガエビ系のシルエットを好むので、テナガエビのシルエットに似ているリズムワグがおすすめです。
また、砂ザリや霞テナガといった薄めのカラーを使用するとカラーでもエビをイミテートできます。
特に光力が強い時に薄めのカラーがおすすめです。
リズムワグ 砂ザリ
砂ザリカラーは霞テナガカラーよりも透過率が高いカラーなので、日が差した日中でもワームのシルエットをぼかすことができ、よりエビっぽく見せることができます。
また、水深があればよりシルエットが濃いカラー、水深がなければより薄いカラーが有効です。
リズムワグ スペック&カラー
リズムワグ3.5インチ スペック
Length : 3.5インチ
Quantity : 7本入
推奨フックサイズ : オフセット#1~#2/0
Price : ¥760(本体価格)
リズムワグ4.5インチ スペック
Length : 4.5インチ
Quantity : 6本入
推奨フックサイズ : オフセット#2/0~#4/0
Price : ¥760(本体価格)
リズムワグ カラー
グリーンパンプキンペッパー/GREEN PUMPKIN PEPPER
グリパンゴビー/GREEN PUMPKIN GOBY
グリパンライトチャート/GREEN PUMPKIN LIGHT CHARTREUSE
霞テナガ/KASUMI TENAGA
砂ザリ/SAND ZARIGANI
スポーンギル/SPAWN GILL
プリズムシャイナー/PRISM SHINER
ワカサギアピール/WAKASAGI APPEAL
リズムワグ まとめ
・リズムワグは全国様々なフィールドに対応可能なスティックベイト。
・順刺しセッティングや逆付けセッティングで使用することが可能。
・トゥイッチで使用すると小魚が逃げるようなダートアクションが可能。
・2層構造で低重心なのでフォール姿勢が安定している。
・スリット内の中央が盛り上がっているのでフックポイントを隠しやすい。
・バックスライドセッティングも簡単に行なえる。
情報元
・https://www.jackall.co.jp/bass/products/lure/soft-bait/rhythmwag/