霞ヶ浦水系をドライブクローラースリムで攻略!!

OPS公式YouTubeチャンネル  O.S.P にて『【ドライブクローラースリム】霞ヶ浦水系の有名エリアで威力を実証!【加藤栄樹】』が公開されています。

霞ヶ浦水系をドライブクローラースリムで攻略!!

ドライブクローラースリム

なぜドライブクローラースリムのような細くて長いストレートワームが必要なのかというと、近年の日本のバスフィールドはタフ化しています。

そのようなタフ化したフィールドで、細くて長いストレートワームは特にサイトフィッシングにおいてバスの反応の違いが明確に出ます。

ボリュームはあるが細いので水を押さないフォルムが、他のワーム達との差別化が出来て、バイトを多く得ることができます。

他のOSPワームとの使い分け

サイコロラバーは、逃しからのストップアクションでバスの本能を刺激するワームです。

しかし、シルエットが大きい方が反応が得られる場合は、ドライブクローラースリムの長さが必要になります。

MMZはサイズが豊富でフォールさせるだけで釣ることができるワームです。

しかし、シェイクして濁りのある中でルアーを気づかせたい場合は、ドライブクローラースリムがおすすめです。

カバーネコ

ドライブクローラースリムは、細いのでカバーの入り口が小さなブッシュでもスルスルと入ってくれます。

『SCRUM #2』を使用することで、姿勢を崩さずにキレイにフォールしてくれます。

フッキング

ドライブクローラースリムは8.6インチと長いので、バイトがあっても端っこだけ咥えて走っていることがあります。

そこでフッキングしてもフックが掛からないので、ラインを張らず緩めずの状態を維持して、フックまで喰うのを待ってフッキングします。

また、ドライブクローラースリムの素材は柔らかいので、バスの口の中で丸まってもフックアップすることができます。

タックル

加藤プロはドライブクローラースリムをノーシンカーや軽めのネコリグで使う場合は、『スピニング 6’4″ L』+『フロロカーボン 3lb』の組み合わせで使用しています。

ドライブクローラースリムをカバーネコで使う場合は『スピニング 6’7″ ML』+『PE 1.2号+フロロカーボン 8lb』の組み合わせを使用していました。

 

加藤栄樹プロのTwitterはこちら

 

加藤栄樹 タックル

加藤栄樹 カバーネコリグ タックル

ロッド : スピニング 6’7″ ML
リール : スピニング2500番
ライン : PE 1.2号+フロロカーボン 8lb
ルアー : ドライブクローラースリム(OSP)+ガード付きマスバリ #4+シンカー 0.9g

加藤栄樹 カバーネコリグ タックル

ロッド : スピニング 6’4″ L
リール : スピニング2500番
ライン : フロロカーボン 3lb
ルアー : ドライブクローラースリム(OSP)+マスバリ #4

 


OPS公式YouTubeチャンネル  O.S.P にて『ラウダーがハマる!秋のイチオシ・テクニック「リアクションポッパー」【秋の霞ヶ浦パターン】by 北田朋也』が公開されています。

秋の霞ヶ浦におすすめのラウダーによるリアクションポッパーを紹介!!

リアクションポッパー

リアクションポッパーは、秋の時期に北田プロが朝・夕マズメによく使用している釣り方です。

使用するルアーはラウダー60で、キャスト後強めのトゥイッチを連続してバスに見切られないようにバイトを得る釣り方です。

通常なら口を使ってくれないようなバスでもスピードとアクションで本能的に口を使わせることが出来ます。

ラウダー60

ラウダー60はロングノーズなポッパーなので、強めにアクションさせても水押しが強いまま移動距離を抑えることが出来ます。

なので、短い距離で多くのアクションを入れることができます。

狙うエリア

リアクションポッパーで狙うエリアは、基本的にイナッコが多いエリアです。

なので、イナッコのフィーディングが起きる流入河川を狙うのがおすすめです。

時間帯としては朝と夕方がおすすめです。

キモ

近年のバスは賢いので、止めてしまうと喰うのを辞めるバスも多いです。

なので、リアクションポッパーはアクションを止めずにバスに見切られないことが重要です。

また、駆け上がりや杭などバスが喰う場所を想定してキャストすると深いバイトを得ることができます。

演出

リアクションポッパーはパニック状態になったベイトを演出する為にアクションを多く入れますが、移動距離は抑えるのが重要です。

こうすることで、バスが追うことができるスピードでベイトが逃げ惑っている様を演出することができます。

手返しの良さ

リアクションポッパーは、短時間で広範囲にいる活性の上がったバスを効率よく狙える釣りです。

なので、パターンから外れたエリアだとしても釣りのテンポが早いので、他の釣り方よりもバイトチャンスを上げることができます。

フックサイズ

リアクションポッパーは激しくアクションさせる釣りなので、ラインがフックに絡まることがあります。

そのようなトラブルを回避したい場合は、フロントフックのサイズをワンサイズ下げるのがおすすめです。

ライン

北田プロはリアクションポッパーをする時は『フロロカーボン 10~12lb』を基本としています。

ラウダーはロングノーズなので移動距離を抑えてアクションしてくれますが、水に沈むフロロカーボンを使用することで下方向にラインを引っ張ることが出来るので、より移動距離を抑えることができます。

タックル

リアクションポッパーは小刻みにアクションを加えるのでショートレングスロッド(6フィートから6フィート6インチ)のMLがおすすめです。

リールはギア比6~7ほどがおすすめです。(ギア比が高すぎるのはおすすめしないそうです。)

 

北田朋也プロのTwitterはこちら

 

北田朋也 タックル

北田朋也 ポッパー タックル

ロッド : ベイトロッド 6’4″ ML
リール : ベイトリール ギア比6.3:1
ライン : フロロカーボン 12lb
ルアー : ラウダー60(OSP)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい