ミドスト専用ジグヘッド ホリゾンヘッドLGを富本タケルプロが解説!!

がまかつ(Gamakatsu)公式YouTubeチャンネル LUXXEMOVIE にて『【ミドスト専用ジグヘッド】冨本タケルの理想をカタチに―ホリゾンヘッドLG【がまかつ】』が公開されています。

がまかつ/ホリゾンヘッドLG

ホリゾンヘッドLG 特徴

ホリゾンヘッドLGはミッドストローリング(ミドスト)専用に設計されたジグヘッドで、ミドストに特化した様々なギミックが施されています。

まず、一つ目のギミックが”ワームキーパー”です。

ホリゾンヘッドLGに採用されているワームキーパーは、下側に凹凸が設けられていますが上側は削られています。

これは、なるべくワームを薄皮で刺してロールをしやすくするためです。

2つ目のギミックが”アイの位置”です。

アイの位置はフッキングの妨げにならずにロールがしやすいベストな位置に設計されています。

3つ目のギミックが”フック形状”です。

バスの口の最後にフッキングさせる為にフックはネムリ形状を採用しています。

この形状のおかげでバレにくく バスの口でラインが傷つきません。

4つ目のギミックが”フックの素材”です。

ホリゾンヘッドLGに採用されているフック素材は”トーナメントグレードワイヤー”と呼ばれる、非常に硬くフックポイントが強い素材です。

なので、何本か釣ってもフックポイントがツブレることがありません。

ミドストが有効なタイミング

最高水温が過ぎて季節が進んでいくと少しずつ深いレンジに大型の魚が落ちてきます。

その深いレンジに落ちた魚をボトムで喰わせる方法もありますが、魚が浮いた状況ではミドストが一番効果的です。

ミドストがビッグバスに効く理由

ディープレンジの魚は中層を泳ぐナチュラルなルアーをあまり見たことがないのでビッグバスが反応するそうです。

PEライン

深いレンジでもワームをしっかりとロールさせることが重要です。

フロロカーボンラインだとライン径が太く ラインに伸びがあるので、上手くロールさせることができません。

なので、伸びが少なくて強度のあるPEラインが有効になります。

フックサイズ

サカマタシャッド5インチの場合はフックサイズを#1/0にしていました。

ワーム合ったフックサイズを選択することが重要だそうです。

琵琶湖北湖東岸でのジグヘッドウェイト

琵琶湖北湖東岸水深11mを攻める場合のセッティングは、サカマタシャッド6インチにホリゾンヘッドLG 5.2gを使用。

ホリゾンヘッドLG 5.2gでも着底までに約18秒ほど掛かるそうです。

琵琶湖北湖は湖流も効いているので、軽いウェイトだとどんどん浮いて来るので、しっかりとしたウェイトが必要です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい