【ダイワ】スティーズ リアルスラッガーにおすすめのリグ&フックを紹介!!
ダイワ(daiwa)公式YouTubeアカウント Ultimate BASS by Daiwaにて『DAIWA 実釣ルアーマニュアル STEEZリアルスラッガー泉和摩』が公開されています。
スティーズ リアルスラッガー 特徴
リアルスラッガーは、ワカサギに代表される日本に生息している主なベイトフィッシュに似せて作られています。
テールはピンテールが採用されているので、シェイクやジャークに機敏に反応します。
また、最近では少なくなってきた“高浮力素材”を用いたワームなので、中層の釣りに非常に適したワームです。
スティーズ リアルスラッガー おすすめリグ
リアルスラッガーは幅広いリグに対応が可能なワームで、上からマスバリを背中に掛けて使用するノーシンカーリグ、頭にネイルシンカーを入れて背中にマスバリを掛けるネコリグ、そしてダウンショットリグ・ジグヘッドリグ・スプリットショットリグなど幅広く対応しています。
また、ジグヘッドリグで使用する際は、リアルスラッガーのやや背中側にハリを通し、意図的にバランスを崩すことで、左右に揺れるキレイなロールアクションを演出することができます。
スティーズ リアルスラッガー おすすめフック
リアルスラッガーには、ダイワのスティーズワームフック SS FN #5がおすすめで、泉和摩プロはノーシンカーでのワッキーリグとダウンショットでのチョン掛けで使用していました。
スティーズリアルスラッガー バイトシーン
スティーズ リアルスラッガー まとめ
・リアルスラッガーは日本のベイトフィッシュに似せて作られている。
・幅広いリグに対応する。
・高浮力素材で作られているのでノーシンカー時に水面でのピクピクが可能。
・Home>新製品>ピンテール>ダイワ>リアルスラッガー
泉和摩 タックル
泉和摩 ダウンショット タックル
ロッド : スティーズ 631UL/LFS-STM(ダイワ)
リール : スティーズ Type2(ダイワ)
ライン : フィネスブレイブZ 3lb(ダイワ)
ルアー : スティーズリアルスラッガー(ダイワ)+スティーズワームフック SS FN #5(ダイワ)
シンカー : BASSERS ワームシンカーTG PEAR 1/32(ダイワ)
泉和摩 ノーシンカーワッキー タックル
ロッド : スティーズ 6011UL/LFS-STM(ダイワ)
リール : スティーズ Type2(ダイワ)
ライン : フィネスブレイブZ 3lb(ダイワ)
ルアー : スティーズリアルスラッガー(ダイワ)+スティーズワームフック SS FN #5(ダイワ)