冬のバスをメタルバイブで絞り出す方法!!

ディスタイル(Dstyle)公式YouTubeチャンネル DSTYLE MOVIE にて『【公式】「冬」にメタルで1本絞り出す方法 / INSIDE DSTYLE #005』が公開されています。

冬のバスをメタルバイブで絞り出す方法!!

なぜ冬はメタルバイブなのか

冬のバスは顔の前に入った速い動きのルアーにしか反応しなくなります。

そんな冬のバス相手にワームで誘ってもアクションにキレがないので、なかなか口を使わせることができません。

しかし、メタルバイブなら重さがあって速いアクションで誘うことができるので冬のバスに口を使わせることが可能です。

ディープの変化

冬のバスはディープに落ちる傾向にありますが、ディープのどこを狙えばいいのかが難しいです。

そのような場合は、小さな立木などの小さな変化を見つけて、そこを起点に周りを攻めるのがおすすめです。

また、ブレイクの先にフラットがありそこからさらにブレイクがあるような地形は、バスが好んで付きやすい地形なので、そのような地形を見つけたら狙うのがおすすめです。

 

らっつフィッシングレクチャーはこちらを御覧ください。

 


ディスタイル(Dstyle)公式YouTubeチャンネル DSTYLE MOVIE にて『【公式】VIROLA Type HG / 青木大介 おかっぱり実釣解説』が公開されています。

青木大介プロがヴィローラタイプHGの使い方を紹介!!

ヴィローラタイプHG

ヴィローラタイプHGはオフセットフックを使用したノーシンカーリグだと自発的にロールアクションしがらフォール(シミーフォール)してくれます。

なので、青木プロがノーシンカーリグで使用する場合は、ボトムまでフォールさせたらトゥイッチでアクションを加えて、もう一度フォールさせて使用します。

このアクションを繰り返してバスを誘います。

ノーマルタイプのヴィローラだとこのアクションを引き出すためにネイルシンカーで調整する必要がありましたが、ヴィローラタイプHGは調整しなくてもシミーフォールしてくれます。

もちろん、ヴィローラタイプHGはジグヘッドリグでミドストするのもおすすめで、ノーマルタイプのヴィローラだと狙いにくい水深やボトムを狙うのに向いています。

おすすめタックル

ヴィローラタイプHGをミドストをする場合は『ブルートレック DBTS-63UL-MIDSP』がおすすめです。

ノーシンカーリグで使用する場合は『ブルートレック DBTS-67UL-S』がおすすめです。

ノーシンカーリグをロングキャストする場合は『ブルートレック DBTS-610L-S』がおすすめです。


ディスタイル(Dstyle)公式YouTubeチャンネル DSTYLE MOVIE にて『冬の遠賀川で釣れる理由!?今年一押しギルネコセッティング / GILLUULA3.5 / 梶原智寛』が公開されています。

冬に釣れるギルネコセッティングを紹介!!

ギルネコ タックル

ギルネコを使用する場合は太軸のマスバリ #2/0を使用します。

ネイルシンカーは2.7~5.3gがおすすめです。

ロッドは『7ft~7.4ft MH~XH』のロングロッドがおすすめです。

ラインは『フロロカーボン 14~18lb』を使用するフィールドによって使い分けます。

ギルネコ 使い方

ギルーラをネコリグさせた際の使い方は大きく分けて2通りあります。

1つ目が”中層スイミング”で、浮いている魚やボトムで張り付いている魚に効果があります。

2つ目が”ズル引き”で、他のネコリグワームと同じくズル引きさせてストラクチャーを躱し、時にはシェイクを加えてバスを誘います。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい