伊藤遊歩プロが琵琶湖でのデカバスの釣り方を紹介!!




ルアーニュースアール(LureNewsR)公式YouTubeチャンネル LureNews.TVにて『UFOガイド伊藤遊歩「必殺デカバス狩りテク」』が公開されています。

伊藤遊歩プロが琵琶湖でのデカバスの釣り方を紹介!!

秋×バズベイト

南湖の沖がターンオーバーしていてもシャロー側にはウィードがあるので水がキレイなことが多いです。

そうするとバズベイトが強くなってきます。

しかし、いくらバズベイトが強くても風が強い状況だと目立たなくなってしまいます。

なので、そのような時はスピナーベイトやチャターベイトといったルアーで一段下を狙うのがおすすめです。

魚礁×ソフトジャークベイト

中が中空の四角いブロックが積まれた魚礁を狙う場合は、四角いブロックの上にルアーが乗っかるようにアプローチして、ソフトジャークベイトのリアクションで食わせます。

使い方としては、魚礁の一番高い所にアプローチしてボトムまでフォールさせます。

そして、「2ジャーク→1ポーズ→ラインスラック取る→2ジャーク→1ポーズ→ラインスラック取る」このアクションを繰り返します。

アタリはポーズ後のジャークをする瞬間やポーズ中に出ることが多いです。

サイコロラバー×ダウンショットリグ

サイコロラバーのダウンショットリグは2~3回トゥイッチを入れてポーズを入れます。

このメリハリのあるアクションによってバスのスイッチを入ることができます。



スピラド ブラッカート B3.5-68 Bottom Sensor

この『スピラド ブラッカート B3.5-68 Bottom Sensor』は、フリーリグやライトテキサスといったボトムで扱うルアーがメインのロッドですが、感度が非常にいいのでアタリの取りにくいソフトジャークベイトも扱うことができます。

では、なぜBottom Sensorはこれほどまでに感度がいいのでしょうか?

それはガイドの数の多さと感度のいい”トルザイトガイド”が搭載されているからで、この特性によって前アタリが解るほどに感度のいいロッドに仕上がっています。

また、先調子でありながらバットがしっかりしているのでウィードを切ることも得意です。

スピラド ブラッカート S66 Skippin’Frog

この『スピラド ブラッカート S66 Skippin’Frog』は、MLアクションでバットもしっかりしているので伊藤プロがPEセッティングで釣りをする場合に使用するモデルです。

ティップが柔らかくバットはしっかりとしているのも特徴で、それによって小さなバスから大きなバスまでしっかりと曲げて魚を浮かせることが可能です。

また、トップガイドのすぐ下にアシストガイドが搭載されているので、PEラインがロッドに絡むトラブルを防止してくれます。

ダウンショットリグやミドスト、ロングワームのネコリグなどにおすすめのロッドです。

 

伊藤遊歩プロのガイド情報はこちらを御覧ください。

 

タックル

伊藤遊歩 バズベイト タックル

ロッド : スピラド ブラッカート B4.5-72 Biwa Spec(ゼナック)
リール : カルカッタコンクエスト201 XG LEFT(シマノ)
ライン : フロロカーボン 22lb
ルアー : マツバズ(deps)

伊藤遊歩 チャターベイト タックル

ロッド : スピラド ブラッカート B3.5-68 Bottom Sensor(ゼナック)
リール : メタニウムMGL XG LEFT(シマノ)
ライン : フロロカーボン 16lb
ルアー : ブレイクブレード W.S 3/8oz(ジャッカル)+フリューク(ZBC)+ティンセルフック(ZAPPU)

伊藤遊歩 ダウンショットリグ タックル

ロッド : スピラド ブラッカート S66 Skippin’Frog(ゼナック)
リール : ステラC3000S(シマノ)
ライン : PE 0.8号+フロロカーボン 10lb
ルアー : サイコロラバー(OSP)+ダウンショット 3.5g



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい