冬の琵琶湖をリーダーレスダウンショットリグで攻略!!
BrushのYouTubeチャンネル brushbiwako にて『冬の琵琶湖 点で喰わせるリーダーレスDS【琵琶湖バス釣り】』が公開されています。
冬の琵琶湖をリーダーレスダウンショットリグで攻略!!
リーダーレスダウンショットリグで狙う場所
リーダーレスダウンショットリグはロックエリアの浅い側に投げると岩に挟まってしまうので、エッジから落ち込んだスポットを狙います。
もしロックエリアを直撃させたいのなら根掛かりしにくいカバースキャットなどの高比重ノーシンカーリグを使用します。
リーダーレスダウンショットリグのイメージ
リーダーレスダウンショットリグは根掛からないフットボールジグのイメージで使用します。
また、リーダーレスダウンショットリグはフックにシンカーが取り付けられているので、テキサスリグと比べてディープでもボトム感知がしやすく、ワームの自由度も高いです。
冬にリーダーレスダウンショットリグが効く理由
リーダーレスダウンショットリグが冬に効く理由は移動距離を極力抑えることができるからです。
この移動距離を抑えたアクションがワカサギなどのベイトフィッシュが産卵するためにボトムに腹を擦り付ける様をイミテートしてくれます。
また、クリアベースにブルーラメが入ったカラーを使用することで、ロックエリアから砂地に変わる際に色覚変化を起こしてバスを誘ってくれます。
自作リーダーレスダウンショットリグ
諸富プロがリーダーレスダウンショットリグを自作する場合は『ナローゲイプ オフセット』に『スプリットリング 2番』を取り付けて、そのスプリットリングに『スイベル7~8号』と『シンカー 7g』を取り付けます。
ワームはホグ系ワームがおすすめです。(今回はエスケープツインを使用していました。)
また、冬はバスの噛む力が弱いので、フックポイントは薄皮一枚でセッティングします。
エストラーダ リーダーレスDS SP
リーダーレスDS SP
リーダーレスダウンショットリグは基本的にフットボールジグをアクションさせるようにロッドをアクションさせます。
なので、振りやすいロッドがリーダーレスダウンショットリグに向いています。
では、振りやすいロッドとはどのようなロッドなのかというとロッドを持った際に水平バランスになるロッドです。
さらに、アクションした時にティップが軽く入るとボトムの起伏も感じ取りやすく、アクションも付けやすいです。
しかし、そのようなロッドはラバージグ用ロッドとして世の中に流通されています。
ですが、ラバージグ用ロッドほど強いロッドだと喰わせた後にルアーを持って行かせることが難しく、岩に引っ掛けてアクションさせ続けるのが難しいです。
このリーダーレスDS SPは、ラバージグ用ロッドとテキサス用ロッドの中間に位置しているロッドで、喰わせた後にルアーを持って行かせられるのはもちろんのこと岩に引っ掛けてアクションさせ続けることも可能です。
琵琶湖情報サイトBRUSHはこちら
諸富真二プロのガイド情報はこちら