2023年に追加されるエクスプライド&ゾディアスを紹介!!
シマノ(SHIMANO)公式YouTubeチャンネル SHIMANO TV公式チャンネル にて『【23SS新製品 バス】エクスプライド・ゾディアス2023年追加モデル / 黒田健史・佐々一真【シマノオンラインフィッシングショー】』が公開されています。
22エクスプライド 259SUL-S プロのインプレ
22エクスプライド 259SUL-S
5フィート9インチとショートレングスのロッドで、マイクロベイトを使用したシューティングに対応しています。
マイクロベイトを使用したシューティングの釣りは、使用するPEラインが0.2号や0.3号と非常に細く、1インチ前後のワームを1gや2gのウェイトで扱う釣りです。
このように非常に繊細な釣りなので、既存のラインナップには扱えるロッドがありませんでした。
そこで、佐々プロは非常に繊細な釣りに対応したこの259SUL-Sを開発したそうです。
ハイレスポンスソリッド
ティップにはハイレスポンスソリッドのセミロングが採用されています。
長めのソリッドを搭載することで、吸い込みが良くアタリも取りやすくなっています。
さらに、細かいシェイクもバランス良く行うことができます。
バットパワー
マイクロベイトを使用したシューティングの釣りは、バーチカルに釣りをすることが多いので、魚との距離が非常に近く、それに加えて細いPEラインやフックを使用するので、バットは比較的曲がる作りになっています。
ただ、柔らかいだけだとフッキングパワーが足りないので、この259SUL-Sは丁度いい塩梅に設定されています。
ガイド
マイクロベイトを使用したシューティングの釣りは、極細PEラインを使用するので細かくシェイクすることが多くなります。
さらに、キャストする釣りではないので、ガイドはアクションに特化するために小口径ガイドが採用されています。
22エクスプライド 265ML プロのインプレ
22エクスプライド 265ML
MLアクションのレギュラーテーパーと少し強めのスピニングロッドで、シャッドプラグやポッパーといった操作系の小型プラグに向いたモデルです。
それでいながらMLパワーなので、4インチ~6インチのワームを使用したライトリグにも向いています。
プラグに対応したバーサタイルなモデルです。
(1ピースモデルと2ピースモデルがラインナップされます。)
22エクスプライド 265UL+-2 プロのインプレ
22エクスプライド 265UL+-2
265UL+の2ピースモデルで、1ピース同様エキサイトトップが搭載されています。
エキサイトトップなので、ミドストやスモラバ、ネコリグといったラインスラックを振るようなルアーにおすすめです。
それ以外にもスモールフロッグを高速ドッグウォークさせるのにもおすすめです。
2ピースになったことで持ち運びが便利になったモデルです。
22エクスプライド 166M プロのインプレ
22エクスプライド 166M
6フィート6インチのミディアムアクションと非常にオーソドックスなスペックのモデルです。
エクスプライドには既に1610Mという人気のモデルがラインナップされており、1610Mはスピナーベイトやクランクベイト、ラバージグ、ノーシンカーリグなどバーサタイルに扱えるモデルでした。
この166Mはよりワームに特化したモデルで6フィート6インチというレングスを活かして、ワームを丁寧に扱うことができます。(スピナーベイトやプラグももちろん扱うことが可能です。)
(1ピースモデルと2ピースモデルがラインナップされます。)
22エクスプライド 168MH-S プロのインプレ
22エクスプライド 168MH-S
168MH-Sは少し軽めのラバージグやテキサスリグを扱うのに長けたソリッドティップを搭載したモデルです。
ソリッドティップが搭載されていますが、硬めにセッティングされているので、ソリッドティップのデメリットであるキャスト精度の低下がありません。
それでいて、少しティップが曲がってくれるので喰い込みが良く、少し軽めのリグを的確に扱うことができます。
ソリッドとチューブラーの中間の感覚で扱うことができるモデルです。
22エクスプライド 264ML-G プロのインプレ
22エクスプライド 264ML-G
前作のエクスプライドにはシャッドやミノーなどを扱えるローモジュラスのスピニングモデルがラインナップされていましたが、その正統継承モデルがこの『264ML-G』です。
Gと表記されているのでグラスが採用されていますが、グラスを多く使用すると重くなるので”グラスコンポジット”で制作されています。
バットからキレイに入るテーパーを採用しているので、シャッドやミノーのノリが非常にいいです。
黒田プロがいい塩梅にシャープさとノリの良さを両立させたモデルです。
ゾディアス 264ML プロのインプレ
ゾディアス 264ML
エクスプライド 265MLはティップが少しだけ入るモデルでしたが、それと比べてこの『ゾディアス 264ML』は若干ティップを硬く作られています。
なので、虫ルアーや少し大きめのワームを扱う以外にもシャッドやミノーをキレイにダートさせることが可能です。
ゾディアス 166M-G プロのインプレ
ゾディアス 166M-G
6フィート6インチのミディアムアクションのグラスコンポジットモデルです。
今までミディアムアクションのグラスコンポジットロッドは、170M-Gしかありませんでしたが、このモデルは6フィート6インチを採用しているので、170M-Gだと長過ぎるが166ML-Gだとパワーが足りない少し大きめのクランクベイトやバイブレーション、スピナーベイトなどに最適です。
比較的ショートレングスなので、おかっぱりからボートまで活躍してくれるモデルです。