【メガバス】アイバイアイシャッドTXの特徴&カラーを紹介!!
メガバス(Megabass)より今江克隆プロと伊東由樹プロが共同で制作したアイバイアイシャッドシリーズに57mmという小粒なボディながらに水深4mを狙うことが出来る『アイバイアイシャッドTX(IxI SHAD TX)』が新登場!!
メガバス/IxIシャッドTX
アイバイアイシャッドTX
今江克隆&伊東由樹の合作ルアー『アイバイアイシャッドTX』は、全長57mmのコンパクトボディのシャッドプラグで、こんなにもコンパクトなルアーが「ディープクランクの潜航深度に到達したらとんでもないことになる」っということで開発されました。
潜航深度
潜航深度は初代ディープX200がフロロカーボンライン 8~10lbを使用すると水深4.5mに到達していました。
このアイバイアイシャッドTXは、フロロカーボンライン 6~8lbを使用するとコンパクトボディなシャッドプラグでありながら水深4mに到達します。
通常、水深4mレンジに到達させるにはベイトっぽくないクランクベイトやマグナムクランクでないと到達が不可能でした。
しかし、このようなベイトライクでないルアーだとタフなフィールドではなかなかバスの口を使わせるのは難しいです。
それに対して、アイバイアイシャッドTXはリアルボディでコンパクトなシャッドプラグなので、バスが躊躇することなく口を使います。
LBOⅡ
アイバイアイシャッドTXにはLBOⅡが搭載されています。
LBOⅡは通常の球形重心よりも低重心でリップの付け根まで配されているので、ラインを少しでも引っ張ると機敏にアクションしてくれます。
アイバイアイシャッドTX アクション動画
アイバイアイシャッドTX
アイバイアイシャッドTXは、ディープレンジの魚に”コンパクト&リアリティ”で迫る、4mオーバーの圧巻の先行能力を有しています。
キャスト時にはウェイトが高速移動、強力なキャストインパクトが発生して、最大飛距離を格段に伸ばしてくれます。
着水後には、約3度の傾斜でウェイトがフロントに戻り、ネオジウム磁石に磁着。リトリーブ開始と同時に泳ぎだす驚異のアクションレスポンスを実現。
アクション
超低重心ボディにより、超速明滅を放つハイピッチロールアクションを発生。
ボトムコンタクトでは、ボトムやストラクチャーとのスタックを軽減化し濃密なハードコンタクトができます。
トゥイッチでは、水受け面の大きいアクロバティックアクションでリアクションバイトを誘発。
サスペンド設定なのでロングポーズが可能です。
アイバイアイシャッドTX スペック&カラー
アイバイアイシャッドTX スペック
Length : 57mm
Weight : 1/4oz
Type : サスペンド
潜航深度 : MAX 4.0(フロロカーボン 8lb)
Hook : #8×2
メーカー希望小売価格 : 1,890円(税別)
アイバイアイシャッドTX カラー
WAGIN OIKAWA
WAGIN HASU
IMAE GOLD
GG GILL
SEXY OYABU SHAD Ⅱ
KASUMI MAGIC
GILLKKO
BIWAKO HIUO
HT WAKASAGI
KASUMI ITO
GP BABY GILL
GP SPAWN KILLER
IK SKELETON STRONG CHART
ITO AYU
IMAE CLASSIC
IMAKATSU BREAM
IK STRONG CHART
WILD CRAW
BLUE CRAW
BLACK HOLE
MAT TIGER
アイバイアイシャッドTX まとめ
・アイバイアイシャッドTXは今江克隆プロと伊東由樹プロの合作ルアー。
・コンパクトなシャッドプラグでありながら水深4m以深を狙える。
・LBOⅡが搭載されているので遠投性能やアクションレスポンスに優れている。
・アクションは超速明滅を放つハイピッチロールアクション。
・サスペンド設定なので止めて使うことが出来る。
情報元
・https://www.megabass.co.jp/site/products/ixi-shad-tx/