金森プロ&岡プロが五三川をフィッシュローラー等で攻略!!

レ イドジャパン(RAID JAPAN)公式YouTubeチャンネル RAID JAPAN Official Channel にて『【ルアー合衆国プラス】レイドジャパン新製品でハイプレッシャー五三川バスを呼び寄せろ!』が公開されています。

五三川をレイドジャパン製品で攻略!!

瞬テキ

瞬テキはファットウィップを使用したフリーテキサスリグで、メタルバイブレーションでは根がかるような所で活躍してくれます。

フィッシュローラー

2021年のレイドジャパン新製品『フィッシュローラー』は、小学生やおじいちゃんがシェイクしても綺麗にロールが出るワームです。

また、ホバストで使ってもタイトで良いアクションが出る魚型のワームです。

冬のシャロー

冬は寒いので魚も元気が無いと思って深い所を狙ってしまいますが、案外浅い所にも魚はいます。

深い所の喰い気のない魚に口を使わせるか、数は少ないが浅い所にいる元気でアグレッシブな魚を狙うかのどちらかです。

 


レ イドジャパン(RAID JAPAN)公式YouTubeチャンネル RAID JAPAN Official Channel にて『初登場!「和田真至」ここがキモ!!冬のミノーゲーム!⚠ 冬にデカバス釣りたい人必見⚠』が公開されています。

和田真至プロがレベルミノーのジャーキングで冬の倉敷川を攻略!!

真冬のレベルミノーを使うべき場所

河川ならアウトサイドエリアに杭やストラクチャー、リップラップが絡み 水深が2~3mあれば必ずバスがいます。

さらに、そこから絞り込む要素として少しでも水に色が付いているポイントか風が当たるポイントを狙います。

真冬のレベルミノーの使い方

キャストは5~10mほどキャストします。(リップラップの切れ目の少し向こう。)

そして、2ジャークしてステイを繰り返します。

ステイ時間は約1秒ほどで、ロッドワークはレベルミノーを一点でヒラを打たせる為にトゥイッチ程度に留めます。

風の吹き始めは、冬のクリアアップした水が混ざって水に色が付いてバスを騙しやすくなるのと魚が岸に寄るので、ジャークベイトで仕掛けやすくなります。

レベルミノーのセッティング

レベルミノーのリアフックはフェザーフックに変えます。

腹部には板オモリを貼ります。

オリジナルのレベルミノーは浮き上がり姿勢が若干頭上がりなので顎下に板オモリを貼ります。

レベルミノープラスは浮き上がり姿勢がほぼ水平なので、腹部に板オモリを貼ります。

貼るウェイトはレベルミノーが1g前後、プラスは浮力が高く設定されているので3g前後貼って、どちらもスローフローティングにします。

使い分け

基本的に潜行レンジでレベルミノーとレベルミノープラスを使い分けます。

ベタ凪や晴天無風時には魚のレンジが上がるのでオリジナルがおすすめ、逆に風が吹いたり濁ると魚のレンジが下がる傾向にあるのでプラスがおすすめです。

レベルミノーの潜行レンジは約1mです。

レベルミノープラスの潜行レンジは約2.5mです。

タックル

和田真至プロがレベルミノーに使用するロッドは『グラディエーターアンチ GA-610MHC Baitoro』です。

リールは『16 メタニウムHG』で、ハイギアを使う理由はジャーク時の糸ふけの回収と魚を掛けた際に主導権を与えないためです。

ラインはリップラップ等を狙うので14lbを使用しています。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい