【issei】G.C.クランク42MRの特徴&カラーを紹介!!
一誠(issei)より発売されているG.C.クランクの小型バージョン『G.C.クランク42MR(G.C.CRANK 42)』が新登場!!
一誠/G.C.クランク42MR
G.C.クランク42MR
常吉より発売されていた『ハマクランク』をより飛ぶように開発したのが『G.C.クランク 56MR』でした。
しかし、よく飛ぶように作るとハマクランクのアクションのキレの良さが少し失われました。
今回発売される『G.C.クランク42MR』は、キレの良いアクションと飛距離が両立しているクランクベイトです。
アクションは超ハイピッチなワイドアクションが特徴で、ロッドポジションで潜行深度を調整しながらただ巻きするのがおすすめです。
重心移動システム
G.C.クランク42MRには重心移動システムが搭載されているので飛距離を出すことができます。
G.C.クランク42MR スペック&カラー
G.C.クランク42MR スペック
全長 : 42mm
重さ : 6g
フック : #8
スプリットリング : #2
価格 : ¥1,700(税別)
G.C.クランク42MR カラー
#01 村上シャッド
#07 キンクロ
#11 ブルーギル
#20 チャートブルーバック
#27 ウチダザリガニ
#30 パワーピンク
#35 マッカチン
#38 チャートクロウ
G.C.クランク42MR まとめ
・G.C.クランク42MRは初代GCクランクのボディとリップを新設計して42ミリボディにしたクランクベイト。
・超ハイピッチなワイドアクションが最大の特徴。
・潜行深度は約1.5mだがロッドを立ててより浅いエリアをファストリトリーブで攻めることができる。
・重心移動システムが搭載されているので飛距離を出すことができる。
情報元
・https://issei.tv/green_cray_fish/59740.html