武藤孝行プロがベローズシリーズで五三川を攻略!!

ジークラック(GEECRACK)公式YouTubeチャンネル GEECRACK Channelにて『【バス釣り】五三川!ハイプレッシャーを攻略するフルリブのチカラ(武藤孝行)』が公開されています。

アフタースポーンの五三川

ベローズスティック2.8インチ 特徴

既存のベローズスティック同様フルリブボディが採用されており、ボディの芯の部分は水押しアクションをこだわるために何回も調整され、誰でも操作性が良くしっかりとアクションしてくれる形状に仕上がっています。

ベローズスティック2.8インチ ネコリグ

ベローズスティック2.8インチのネコリグの使い方は、護岸際のボトムをズル引いて何かに当たるとステイを入れてベローズスティックを倒れこませて、そしてもう一度ズル引いて何かに当ててを繰り返して使用していました。

また、杭などの縦ストラクチャーに対して撃って使用する場合は、ネイルシンカーを1.8gに上げて使用していました。

ベローズスティック2.8インチ ネコリグセッティング

ベローズスティック2.8インチのネコリグにはガード付きマスバリ#4ネイルシンカー1.2or1.8gを使用。

ネイルシンカーはボトムの感度を取りやすくする為に頭から少し出します。

そして、マスバリは頭から6リブ目のリブから4リブ空けて縫い刺しします。

ベローズスティック2.8インチ ベロディ

ベローズスティック2.8インチとブレディ1.8g #3(ZAPPU)を組み合わせたベロディは、表層から中層、そしてボトムまで攻略することができます。

五三川 カバー撃ち

五三川の見えるポイントはみんなに叩かれているので、人が撃ってそうで撃っていないような足元のカバーを撃つのが重要です。

また、フリーリグは杭にタイトにフォールさせて喰わなかったらボトムバンピングやズル引きなど様々な使い方ができるおすすめのリグだそうです。

ベローズスティックとベローズギルの使い分け

この2つのワームの使い分け方は、まずカバーが濃い場合はスリ抜け性能と喰わせの間を与える細身のベローズスティックで見せて食わせます。

そして、流れが速い状況では重めのシンカーで早く落として、偏平ボディの水押しパワーでアピールするベローズギルを使用します。

ベローズギル フリーリグ

ベローズギル2.8インチはリブが深くしっかりと水を押すので魚へのアピール力が非常に強いワームです。

このベローズギル2.8インチのフリーリグにはセオライズ #1/0フリーリグシンカー5g、そして浮き止めゴムを噛ませて使用していました。

 

武藤孝行 タックル

武藤孝行 ネコリグ タックル

ロッド : 6フィート3インチ MLクラスベイトロッド
ライン : フロロカーボン 8lb
ルアー : ベローズスティック2.8インチ(ジークランク)+マスバリ #4+ネイルシンカー 1.2g

武藤孝行 フリーリグ タックル

ロッド : 6フィート10インチ Mクラスベイトロッド
ライン : フロロカーボン 10lb
ルアー : ベローズスティック2.8インチ(ジークラック)+オフセットフック #4+フリーリグ 3.5g

武藤孝行 フリーリグ タックル

ロッド : 6フィート10インチ Mクラスベイトロッド
ライン : フロロカーボン 10lb
ルアー : ベローズギル2.8インチ(ジークラック)+オフセットフック #1/0+フリーリグ 5g

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい