【イマカツ】ゲキアサフラットの特徴&カラーを紹介!!
イマカツ(IMAKATSU)より浅いレンジを攻略することができるフラットサイドシャッド『ゲキアサフラット(GEKIASA FLAT)』が新登場!!
イマカツ/ゲキアサフラット
ゲキアサフラット
『ゲキアサフラット』は名前の通り潜らないのが特徴のフラットサイドシャッドで、フルキャストで水深約1m、ロッドを立てると水深30cmほどしか潜りません。
この潜行深度の浅さから分かる通り水平姿勢にアクションするのが特徴で、この水平姿勢のアクションによって中層でもバスに口を使わせることができます。
さらに、フラットサイドクランクは余り飛距離が出ないルアージャンルですが、ゲキアサフラットはシャッドライクなボディ形状と重心移動システムによって圧倒的な飛距離を実現しています。
尖った頭
ゲキアサフラットはヘッド部分が水を流すようにV字に尖っているので、超ハイピッチロールにアクションしてくれます。
さらに、このV字ヘッドは飛距離を伸ばす役割と潜行深度を抑える役割があります。
フラッシング
ゲキアサフラットのフラッシングは、ローライト時や濁った場合、広範囲に散ったバスにしっかりとアピールして存在を気づかせ、そのナチュラルなシルエットによってバスの口を使わせることができます。
タックル
河野正彦 フラットサイドクランク タックル
ロッド : IRSC-66MHF-TG40X ブラックレイブンEX RS(エバーグリーン)
リール : ベイトリール 7.1:1
ライン : フロロカーボン 12lb
ルアー : ゲキアサフラット(イマカツ)
ゲキアサフラット スペック&カラー
ゲキアサフラット スペック
Length : 65mm
重さ : 11g
Type : Floating
ゲキアサフラット カラー
#548 3Dメスギル
#642 寒鮒 銀
#718 3DRリアルワカサギ
#869 3Dドライワカサギ
#888 3DRイナッコ
#36 ブルーバックチャート
#37 アルミナハス
#111 ステインゴールド
#190 カスミマジック
#815 ストロングチャート
ゲキアサフラット まとめ
・ゲキアサフラットは潜行深度が浅いフラットサイドシャッド。
・潜行深度が浅いので浅いポイントでも中層で誘うことができる。
・水平姿勢でアクションするので中層でも魚の口を使わせることができる。
・飛距離の出る設計なので中層を長くトレースすることが可能。
情報元
・https://www.imakatsu.co.jp/hard-lure/gekiasa-flat/