【ガンクラフト】ジョイクローラーの特徴&カラーを紹介!!
ガンクラフト(GANCRAFT)より発売されている元祖S字系ルアー ジョインテッドクローが羽根モノになって新登場!!
ガンクラフト/鮎邪 ジョイクローラー 178
『ジョイクローラー』は、バランスセッティングと羽根の設計、ジョイント機構によって、デッドスティッキングから超ファストリトリーブまで、あらゆるリトリーブスピードに対応しています。
リトリーブ時に金属音と水噛み音をミックスした音が出るのが特徴で、それに加えてジョイントボディによる艶めかしいアクションでバスにアピールしてくれます。
羽根の台座はネジを2本緩めれば羽根が取れるように工夫がされています。
デッドスティッキング : ポーズ中もわずかな水流や風により、ジョイント部が可動し生命感を演出。
超スローリトリーブ : 水面でもがく弱った鮎の動きを表現
ミディアムリトリーブ : 警戒心無く水面を泳ぐ鮎を演出。
超ファーストリトリーブ : 水面を高速で逃げ惑う鮎を表現。
平岩プロによるジョイクローラー解説動画!!
ジョイクローラー
クローラーベイトは使っていると羽根が曲がってきたり、歪んだりと泳ぎが変わってしまいます。
その場合にどうするかというと、ビスを外して羽根を交換します。
その交換時にどうしても小さなビスを落としてしまったり、無くしてしまうことがあります。
なので、ジョイクローラーはビスを2つ緩めるだけで羽根が交換できるように工夫されています。
リトリーブスピード
ジョイクローラーは「ゆっくり同じポイントを何回も引きながら怒らせて喰わる」「超ファーストリトリーブで動かして水面を逃げる魚を演出」「警戒心が無く泳いでいる魚を演出」「水面で弱っている魚を演出」できるように超スローでも超ファーストリトリーブまで泳げるように作られています。
さらに、止めている状況でもジョイント構造なのでテールが動いてアピールします。
ジョイクローラー スペック&カラー
ジョイクローラー スペック
長さ : 178mm
重さ : 2oz class
タイプ : フローティング
標準フック : フロント #1、リア #2
価格 : ¥6,800(税抜)
ジョインクローラー カラー
#01 邪鮎
#28 菖蒲鮎(あやめあゆ)
ジョイクローラー 動画
ジョイクローラー まとめ
・ジョイクローラーはジョイントボディのクローラーベイト。
・デッドスティッキングから超ファーストリトリーブまで対応している。
・金属音と水噛み音でバスにアピールする。
情報元
・https://gancraft.com/lures/joicrawler.html