コーリングハスラーのチューン方法を紹介!!

デプス(deps)公式YouTubeチャンネル depsweb にて『『コーリングハスラー』マル秘チューン大公開/奥村和正』が公開されています。

デプス/コーリングハスラー

コーリングハスラー 特徴

コーリングハスラーは、スピナーベイトのブレードも回らないぐらいの超スローリトリーブでもプロペラが回るので、フラッシングと音、そして細かな波動でバスにアピールします。

また、コーリングハスラーはシンキングスイッシャーの弱点である”沈むが故に根がかりしやすい”を解消する為にワイヤーガードが取り付けられています。

なので、水中に沈むオダや立ち木などの障害物に当てて使うことができます。

シングルペラチューン

まず、前方のプロペラを取り外します。

コーリングハスラーは、チューンを想定して作られているのでプロペラを取り外したヒートンをそのままヒートン穴の奥まで挿入しても大丈夫だそうです。

(溶剤が流れ込んで穴が埋まっているかもしれないので、ゆっくり締めこむ必要があるそうです。)

そして、ウェイトを足すためにクイックチェンジャーシンカー(5g~7g)をワイヤーガードに取り付けます。

これでシングルペラチューンは完成です。

KROスピンテールブレードチューン

KROスピンテールのブレードをワイヤーガードに取り付けて、リアフックをフェザーフックに交換して完成です。

このKROスピンテールブレードチューンの特徴は、ワイヤーガードにブレードが取り付けられているので、さらに障害物回避性能が向上していることです。

なので、このチューンはショアライン沿いのカバー付近をトレースするのに向いています。

また、ブレードのアピールが足されているので、早く巻いて使うことができます。

なので、プロペラの角度を広げて水の抵抗と巻き抵抗を増やすと使いやすいそうです。

バズジェット・プロップチューン

名前の通りバズジェットのプロペラを取り付けるチューンです。

まず、フロントのヒートンを外してバズジェットのプロペラを装着します。(初めに取り付けられている小さな金属パーツはそのまま使用)

そして、少しゆとりがあるまでヒートンを締めこみます。

次にリアのヒートンを外すのですが、カップ形状のパーツはそのまま使用します。

これでバズジェットプロップチューンの完成です。

特徴は、通常のプロペラとは違いバズジェットのプロペラは一枚物なので、ヒートンに隙間ができてブレが大きくなります。

するとプロペラが回転する際の振動と音が大きくなります。

(逆捻りのプロペラがdepsオンラインストアで発売予定)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい