【イマカツ】ギルロイドベビーの特徴&カラーを紹介!!
イマカツ(IMAKATSU)より発売されているギルロイドにベビーサイズの万能型ビッグベイト『ギルロイドベビー(GillroidBaby)』が追加されています。
目次
ギルロイドベイビー 特徴
トーナメントのウィニングルアーとして有名なギルロイドシリーズに、ユーティリティ性に優れる『ギルロイドベビー』が新登場しています。
このギルロイドベビーのサイズはキャスタビリティ性に優れつつルアーとしてのパワーを失わない絶妙なサイズで、ギルロイドジュニアと同サイズのテールとフックが採用されているので、水噛みと制動力を継承しながらもさらに高いフッキング性能を保持しています。
また、着脱式リップが採用されているのでサイトフィッシングでもフラットサイドクランクとしても使用することが可能です。
着脱式リップ
ギルロイドベビーは着脱式リップが採用されています。
なので、低水温期の超デッドスローアクションの制動力を強化し大型のフラットサイドクランクとしも使用する事が可能です。
また、リップを外してブーツテールを装着すれば、ギルロイドジュニアと同様のビッグベイティングが可能。
今江克隆プロがギルロイドベビーを解説!!
ギルロイドベビー 特徴
ギルロイドJrはリップレスタイプですが、ギルロイドベビーはコフィンタイプのリップが取り付けられているのが特徴で、サイズもJrに比べて一回り小さいです。
しかし、フックはギルロイドJrと共通の大きなフックを搭載しており、テールの大きさもまったく同じです。
ジュニアとの使い分け
ギルロイドJrは基本的にサイトフィッシングで使用するルアーですが、ギルロイドベビーは見えていない魚を釣るのに長けたルアーです。
ギルロイドベビーの使い方
ギルロイドベビーの基本的な使い方はただ巻くだけです。
ベビーにはリップが取り付けられているので、任意の水深を素早く攻略することが出来ます。(ノーマルタイプで水深1.5mほど)
リップチューン
ギルロイドベビーのリップをチューンすることによって、任意の水深を変更することが出来ます。
一見するとリップチューンは面倒くさそうですが、ギルロイドベビーのリップはポリカーボネイトで出来ているので、ニッパーで簡単にカットすることができます。
また、リップをチューンするとアクションが変わってしまいそうですが、ギルロイドベビーはリップとブーツテールでアクションしているので、どのような形に変更してもレンジは変わるがアクションは変わらないそうです。
ギルロイドベビー ワインドリップ
ギルロイドベビー ワインドリップは、デフォルト状態と比べて水深が浅く(水深1m前後)、立ち木に当たっても根がかりしにくいのが特徴です。
また、このワインドリップだけトゥイッチをすると左右に綺麗にドッグウォークしてくれます。
ギルロイドベビー グリフワ釣法
まず、立ち木や岩などのストラクチャーの奥にキャストします。
そして、狙いのポイントまでグリグリと巻いて、ラインスラックを巻き取り5~10秒フワフワ漂わせるだけです。
タックル
今江克隆 ギル型ベイト タックル
ロッド : カレイド・インスピラーレ DIREWOLF 70MHX プロト(エバーグリーン)
リール : レボLT930 PRO(ピュアフィッシング)
ライン : ソラローム エクスレッド (東レ)
ルアー : ギルロイドベビー(イマカツ)
今江克隆 ジカリグ タックル
ロッド : カレイド・インスピラーレ ハングマン 511SHX プロト(エバーグリーン)
リール : レボLT930PRO ik-combi(ピュアフィッシング)
ライン : バークレイ・スーパーファイヤーライン ウルトラ8 1.5号(ピュアフィッシング)
ルアー : フラットヘッドゴビー3インチ(イマカツ)
ギルロイドベビー スペック&カラー
ギルロイドベビー スペック
Length : 120mm(BootsTail) 105mm(FlatTail)
Weight : 1.2oz
ギルロイド カラー
#501 3Dコギル
#548 3Dメスギル
#598 3Dビワコギル
#599 3Dハイビズメスギル
#622 3D琵琶湖グラスギル
#642 寒鮒 銀
#749 3Dゴーストコギル
#826 3Dウィードギル
#815 ストロングチャート
ギルロイドベビー まとめ
・ギルロイドベビーはギルロイドシリーズ最小サイズ。
・着脱式リップが備わっているのでリップを簡単に取り外しできる。
・リップを取り外してブーツテールを装着すればギルロイドジュニア同様のビッグベイティングが可能。
情報元
・https://www.imakatsu.co.jp/hard-lure/gillroidbaby/