【フィッシュアロー×DRT】ライザージャックの特徴&カラーを紹介!!
フィッシュアロー(Fish Arrow)よりフィッシュアロー20周年を記念したDRT(ディヴィジョン・レーベル・タックルズ)とのコラボルアー『ライザージャック(RiSER JACK)』が新登場しています。
目次
ライザージャック 特徴
日本の元祖ビッグベイト『モンスタージャック』を大人気メーカーDRTの白川友也氏がカスタムチューンしたのが、この『ライザージャック』です。
このライザージャックは、早巻き対応のショートリップによるリアクション効果と頭から浮上する”ライズアップアクション”が特徴で、ショートリップを取り外すことで水面をV字の引き波を立ててアピールする”表層V字引き”が可能です。
また、テールにはクラッシュ9の”Vテール”が搭載されているので、動きすぎを抑えたナチュラルなアクションとシルエットで大型のバスを魅了します。
ライザージャック ディテール
Vテール
クラッシュ9のVテールが搭載されているので、ナチュラルアクションとシルエットによってバスを魅了します。
クランキングライズアップ
早巻き対応のショートリップによるリアクション効果と頭から浮上するライズアップアクションが「クランキングライズアップ」と呼ばれる新たなビッグベイトの可能性を提案。
表層V字引き
後方重心による抜群の飛距離と尻下がりの浮き姿勢は、リップを取り外してただ巻きすることで、水面にV字の引き波を立ててアピールする「表層V字引き」ビッグベイトとしても使うことが出来ます。
ライザージャック スペック&カラー
ライザージャック スペック
Length : 220mm
Weight : 2.5oz
入数 : 1
定価 : ¥5,800(税別)
ライザージャック カラー
#01 スペクター(SPECTER)
#02 プロブルー(PROBLUE)
#03 レモネード(LEMONADE)
#04 フルムーンSP(FULL MOON SP)
#05 池原スペシャル(IKEHARA SP)
#06 夜用スーパー(NIGHT SUPER)
#07 ビワサギ(BIWASAGI)
ライザージャック 動画
ライザージャック インプレ
ライザージャックは斜めの浮き姿勢が採用されており、早巻きに対してはイレギュラーにアクションしてくれます。
そして、止めると斜めに浮く”ライザーアップアクション”でバスを誘います。
カラーはタイニークラッシュの人気カラー7色が採用されています。
松本猛司 ライザージャック タックル
ロッド : ブラックレーベル 742HRD(ダイワ)
リール : ジリオン TW1516SH(ダイワ)
ライン : オルトロス 20lb(YGKよつあみ)
ルアー : ライザージャック プロト(フィッシュアロー×DRT)
情報元
・http://www.fisharrow.co.jp/7950/