【ジャッカル】ジミーヘンジの特徴&カラーを紹介!!
ジャッカル(JACKALL)よりリアクションでバスを誘うことができる『ジミーヘンジ 42(JIMMY HEAGE 42)』が新登場!!
目次
ジャッカル/ジミーヘンジ
ジミーヘンジ
『ジミーヘンジ』はトゥイッチによる素早い逃がしのアクションによって強制的にバスの捕食スイッチを入れることができるフィネスリアクションベイトです。
トゥイッチを加えるとフロントカップが大きく水を動かし、ボディ側面に配された足と組み合わさることによって急激にブレーキを掛けます。
このメリハリのあるアクションによってリアクションバイトを誘発してくれるのがジミーヘンジの最大の特徴です。
また、このような小型のボディに足が配されていると飛距離を出すことができませんが、ジミーヘンジはキャスト時には空気抵抗の少ないロケット形状のボディを採用し、さらに足は折りたたまれるので抜群のキャスタビリティを発揮してくれます。
ジミーヘンジ ディテール
フレット形状レッグ
フラット形状のレッグを搭載しているので、メリハリのあるアクションを演出することができます。
ノンソルトマテリアル
ノンソルトマテリアルが採用されているので超スローにシンキングしてくれます。
ロケット形状ボディ
ロケット形状のボディを採用したことによって空気抵抗を減らして抜群のキャスタビリティを実現しています。
さらに、スキッピングもやりやすいのでカバーの奥にも快適にアプローチすることが可能です。
シボ加工
ボディには最大限に水を掴むためにシボ加工が施されています。
ジミーヘンジ スペック&カラー
ジミーヘンジ スペック
Length : 42mm
Quantity : 5個入
Price : ¥825(税込み)
ジミーヘンジ カラー
サイトパールホワイト
ダークテナガ/ブルーフレーク
ガサガサテナガエビ
喰わせスモーク
スーパーレモン
滋味エビ
マーブルステルスピンク
サイトマーブルグラス
ジミーヘンジ まとめ
・ジミーヘンジはメリハリのあるアクションによってリアクションバイトを誘発させることができるワーム。
・フロントカップとフラット形状レッグによってアクション後に急激にブレーキがかかる。
・ロケット形状のボディによって空気抵抗が少なく抜群のキャスタビリティを実現している。
・エビ粉&エビオイルを練りこんで成型されているので、アジとニオイでバイトを誘発してくれる。
情報元
・https://www.jackall.co.jp/bass/products/lure/soft-bait/jimmyhenge/