江口俊介プロがリトルスイーパーで見えバスを攻略!!

レイドジャパン(RAID JAPAN)公式YouTubeチャンネル RAID JAPAN Official Channel にて『【RAID JAPAN】リトルスイーパーで挑む!!水中の糸の存在で見切る”見えバス”』が公開されています。

江口俊介プロがリトルスイーパーのダウンショットリグを紹介!!

アフタースポーンのバス

アフタースポーンの定番のベイトといえば”エビ”ですが、エビが少ないフィールドやエビが居ないフィールドも存在しています。

そのようなフィールドのバスは何を捕食して体力を回復しているのかというと、泳ぐスピードが遅く群れで行動するので捕食しやすい”小魚”です。

そのようなフィールドでおすすめするワームが『リトルスイーパー』です。

リトルスイーパー おすすめリグ

リトルスイーパーの開発当初のコンセプトは「ダウンショット専用ワーム」だったので、当然ながらダウンショットリグとの相性は抜群です。(マスバリを使用したダウンショットリグだと水平に近い姿勢が出しやすくなっています。)

さらに、リトルスイーパーはオフセットフックが搭載出来るので、i字引きやスプリットショットリグ、ライトキャロライナリグといったリグにも対応しています。

おすすめフック

リトルスイーパー2.5インチにおすすめのマスバリは『フォグショット #8(リューギ)』です。

リトルスイーパー3インチにおすすめのマスバリは『フォグショット #6(リューギ)』です。

また、江口プロはボトムでステイさせる為にフックを軽くしたい場合には『スーペリオ MIフック(エンジン)』を使用していました。

リトルスイーパー2.5インチにおすすめのオフセットフックは『インフィニ ホビット #3(リューギ)』です。

リトルスイーパー3インチにおすすめのオフセットフックは『インフィニ ホビット #2(リューギ)』です。

リトルスイーパーのサイズによる使い分け

リトルスイーパーには2.5インチと3インチがラインナップされています。

この2つのサイズの使い分けはベイトフィッシュのサイズによって使い分けますが、ベイトフィッシュが見えない場合は水質がクリアな場合や狭いエリアでは2.5インチ水質が悪くてアピールさせたい場合は3インチを使用します。

ダウンショットリグのリーダー

リトルスイーパーのダウンショットリグをする場合、魚のレンジが低いのであればリーダーの長さを約3~5cmにします。

魚が浮いているのであれば約20cmほどにします。

魚のレンジやフィールドの状況に応じて臨機応変に合わせるのが重要です。

また、ダウンショットリグで中層スイミングをする場合は、リーダーの長さを約5~10cmぐらいにします。

ダウンショットリグのシンカーウェイト

リトルスイーパーはフワフワと誘った方が有効なことが多いので、江口プロのおすすめしているシンカーウェイトは0.9gです。

ボトムを取るためにシンカーウェイトを上げるとボトムに根掛かりしていますので、上限は1.8gぐらいまでがおすすめです。

タックル

リトルスイーパーのダウンショットリグには『UL/Lクラスのロッド』がおすすめです。

レイドジャパンのロッドの中だと『グラディエーターアンチ GA-61ULS-ST FIXER』『グラディエーター マキシマム GX-61ULS-ST MAXX FIXER』がおすすめですが、江口プロが一推しするロッドはオールソリッドなので細いラインも切られない『グラディエーターマキシマム GX-59XLS-AS SOLID MAXX XL』です。

リールは『スピニングリール 2000番~2500番』がおすすめです。

ラインはスラックシェイクのしやすい『フロロカーボンライン 3~4lb』がおすすめです。

江口俊介 ダウンショットリグ タックル

ロッド : グラディエーターマキシマム GX-59XLS-AS SOLID MAXX XL(レイドジャパン)
リール : ルビアスエアリティ LT2500S(シマノ)
ライン : エクスレッド 3.5lb(東レ)
ルアー : リトルスイーパー 2.5インチ(レイドジャパン)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい