【イマカツ】ハドルファットフライエラストマーの特徴&カラーを紹介!!

イマカツ(IMAKATSU)よりハドルスイマーエラストマーを小さくしてファットにした『ハドルファットフライエラストマー(HUDDLE Fat Flay elastomer)』が新登場!!

イマカツ/ハドルファットフライエラストマー

ハドルファットフライエラストマー

今江克隆プロがトーナメントに使うために開発したワームが『ハドルファットフライエラストマー』です。

ハドルスイマーはテールが大きいのでパワーはありますがフィネスな使い方をするのには少しオーバースペックでした。

なので、このこのハドルファットフライエラストマーはテールの小さなハドルフライを元に少し太く、さらに素材をエラストマー化して制作されています。

よく飛び、よくロールしてくれる「スピニングで扱う極小スピナーベイト」のようなワームです。

エラストマー素材

エラストマー素材で出来ているので水面に浮いてくれます。

この特徴によって、ハドルファットフライエラストマーはミドストやホバスト、ピクピク、ボトスト、ダウンショットリグなど様々な使い方が可能です。

また、エラストマー素材なので非常に針持ちが良く、皮一枚でフックをセットしても切れることがありません。

レスポンス

比重が軽いのでレスポンスが桁違いにいいです。

さらに、ジグヘッドで使用するとロールのピッチが通常のワーム素材に比べて遥かに速いのが特徴です。

ハドルファットフライエラストマー ミドスト


(今江プロはミドスト刺しで使用していました。)

ハドルファットフライエラストマーは、浮力があるのでジグヘッド1.3gで使用しても相殺されて0.6gや0.9gを使っているような使用感だそうです。(特に沈下速度。)

また、ハドルテールだとテール側に重心があるので良く飛んでくれます。

ハドルファットフライエラストマー ボトスト

ハドルファットフライエラストマーは、フォール時にもキレイにテールを動かしながらフォールしてくれます。

ボトムでは垂直に立つのが特徴で、ボトストをするとボトムを啄んでいる魚のようなアクションでバスを誘います。

また、ボトムで立ってくれるので障害物も回避させやすいです。

 

三原直之プロがハドルフライシリーズの取り扱い方を紹介!!

ハドルフライのダウンショットリグ

ハドルフライのダウンショットリグは、ボトムを取ってから一点ロールする使い方もおすすめですが、三原プロがおすすめしているのが、シンカー 0.9gを使用したスイミングです。

スイミングと言えばミドストを思い浮かべますが、ミドストの場合シェイクするとロールしながら横方向にアクションします。

対して、このダウンショットリグのスイミングはジグヘッドほどロールアクションはしませんが、シンカーが下側に取り付けられているので沈ませやすいのが特徴です。(ジグヘッドの場合は沈むほどアクションさせづらくなります。)

なので、ダウンショットリグでスイミングをする場合は、ミドストのように横方向に引きながらシェイクするのではなく、縦に落としながらシェイクするのがおすすめです。

また、シェイクすると抵抗が生まれるのでカーブフォールしながらロールしてます。

このカーブロール時にバスがチェイスして来るので、シンカーがボトムに付いたら一点シェイクで誘うのがおすすめです。(この使い方は七色ダムや東条湖などのコアユが多いフィールドで特におすすめです。)

ハドルフライ2.5インチと3.5インチ

ハドルフライ3.5インチの方がボディが長いので、ダウンショットリグで使用した場合カーブロールしやすいです。

なので、中層とボトム両方で使うのなら3.5インチがおすすめで、ボトムで使用するのなら2.5インチがおすすめです。

ハドルファットフライエラストマー i字セッティング

ハドルファットフライエラストマーのi字セッティングの方法は、『フォグショット #6(リューギ)』を画像のようにセットします。

そして、ネイルシンカー 0.5gをお腹のスリットに挿入します。

こうすることで、水面に水平に浮いて止めることが可能になります。(直線的な速い動きに付いてこれないバスに対して、止めを入れられるのでバスに追いつかせるまでの間を作り出すことが出来ます。)

今回の釣行で、三原プロはハドルスイマーファットフライエラストマーはi字セッティングで、水面という壁を使って攻略していました。

対して、ハドルフライはダウンショットリグでボトムという壁を使って攻略していました。

バスは、オイカワやハスといった川魚系の魚を追い込む場所は”ボトム” ”岸” ”水面”なので、その壁にどうやって追い込ませるのかが攻略するカギです。

三原直之 タックル

三原直之 ダウンショットリグ タックル

ロッド : ロデオライドリバイバー 601UL-M アンセム(イマカツ)
リール : スピニングリール 2506番
ライン : フロロカーボン 4lb
ルアー : ハドルフライ 3.5インチ(イマカツ)+フォグショットTC #6(リューギ)+ダウンショットリグ 1.8g

ハドルファットフライエラストマー カラー

カラー

#S-187 クリアレイクマジック

#S-210 フラッシュハス

#S-228 ハーフスケルトングリーンアユ

#S-229 ハーフスケルトンワカサギTypeⅡ

#S-371 ヒウオ

#S-377 クリアチャート

#S-501 ゴーストシャッド

#S-503 ブルーワカサギ

 

ハドルファットフライエラストマー まとめ

・ハドルファットフライエラストマーはハドルフライをファット&エラストマー素材化したワーム。

・エラストマー素材なので高い浮力と高耐久性を誇る。

・比重が軽いのでレスポンスが良い。

・ミドストやホバスト、ピクピク、ボトスト、ダウンショットリグなど様々な使い方が可能。

 

情報元
https://www.imakatsu.co.jp/soft-lure/huddle-fat-fly-elastomer/

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい