豊英ダムのカエルパターンにおすすめのエンジン 房総蛙を紹介!!

 

エンジン(ENGINE)公式YouTubeチャンネル エンジンバス にて『【房総コア】ハイプレッシャーを打ち破る!房総生まれのスイムベイト【LFT145】が登場! 2021年12月 vol.44』が公開されています。

豊英ダムのカエルパターンにおすすめのエンジン 房総ガエルを紹介!!

房総ガエル

羽生プロが『ブーン(エンジン)』で、カエルパターンをやり始めた当初から頭の中には房総蛙の考えがありました。

そこで、ひっそりと進めていたそうですが、障害があってここまで時間がかかってしまったそうです。

では、何に時間が掛かったかというと”フッキング問題”です。

房総蛙は幅があるボディをしているので、どうしてもフッキングミスが起こってしまいます。

このフッキングミスをどうにかしたいと思い、房総蛙はフッキングするとボディが開くギミックが搭載されています。

こうすることによって、ワームがフックの邪魔をしないのでフッキング率が向上します。

ボディが厚い

房総蛙はボディ後方が厚く作られているので、飛距離を出すことが可能です。

なので、パワーのあるショートロッドにPE1号でも十分な飛距離を確保することができます。

リブ

房総蛙の腹側にはリブが設けられています。

こうすることで水噛みが良くなり、スキッピングがしやすくなっています。

足もボディのスリットのように拘って出来る限りナチュラルなアクションが出るように作られています。

また、ナチュラルなアクションだと濁っている状況でバスに気づいて貰えるのかが不安ですが、バスはしっかりとルアーを見ているので波動が弱くても喰ってくれます。

房総蛙とブーンの使い分け

ブーンの方が軽い力で吸い込む事ができるのでバイトが浅い場合、足など余計なパーツが無いのでカバーの釣りの場合、シルエットが虫なので虫を捕食している場合におすすめです。

逆にカエル喰っている場合は房総蛙がおすすめです。

アクション方法

房総蛙の基本的なアクションはリールを巻きながらのシェイクです。

こうすると本物のカエルのようなアクションをしてくれます。

また、濁りが強い状況では一点での細かいシェイクの方がミスバイトが少ないそうです。

おすすめフック

房総蛙におすすめのフックは『スーペリオ COフック #3 or 4』です。

羽生プロは、ゴミを拾うことを嫌って#4を使用することが多いです。

また、羽生プロはフッキングを良くするためにスーペリオ COフックのフックポイントを若干開いて使用しています。(開き過ぎると根がかりが多発するので注意が必要です。)

タックル

羽生プロが房総蛙に使用しているロッドは、虫系ルアーなどで使用するライトなパワーフィネスロッド『スペルバウンドコア SCS-62MLL-ST』です。

ラインは房総リザーバーだと吊るすことやゴミの上を引くことが多いので強度を考えて『PE 1号』を使用しています。

リールにはパワーフィネスハンドルを装備しています。

エラストマー素材

エラストマー素材なので、羽生プロはパウダータイプのホーミュラーを掛けてケースに入れて使用してます。

 

羽生和人プロのTWITTERはこちら

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい