島後プロがスティーズフロッグシリーズの使い分けを紹介!!

BrushのYouTubeチャンネル brushbiwako にて『大興奮!バイト丸見え!フロッグゲーム 島後英幸【琵琶湖】』が公開されています。

島後英幸プロがフロッグで琵琶湖を攻略!!

スティーズフロッグシリーズ

スティーズフロッグシリーズには『スティーズフロッグ』『スティーズポッパーフロッグ』『スティーズフロッグJr.』『スティーズポッパーフロッグJr.』『スティーズチキータフロッグ』『スティーズスナッピーフロッグ』がラインナップされています。

スティーズフロッグ

スティーズフロッグシリーズの中で一番水押しが強く、ハイアピールなモデルです。

ハイアピールなので、魚がどこにるのかわからない場合や風が吹いた状況で活躍してくれます。

スティーズポッパーフロッグ

このスティーズポッパーフロッグもスティーズフロッグと同じく魚を探す場合や風が吹いた状況で活躍してくれます。

島後プロは大きな魚を狙う場合はスティーズフロッグとこのスティーズポッパーフロッグの2つを使うそうです。

スティーズフロッグJr.&スティーズポッパーフロッグJr.

この2つのフロッグは、スティーズフロッグよりも若干水押しが弱く、コンパクトなのが特徴です。

年々、フィールドのプレッシャーが高くなったことによって、大きなフロッグでは喰わせにくい状況が多くなりました。

なので、島後プロはこの少し小さな2つのフロッグをメインに使用しているそうです。

この2つの使い分けとしては、スティーズフロッグJr.はノーズが尖っているのでカバーの奥にアプローチしても回収しやすくアピール力が高いのが特徴です。

スティーズポッパーフロッグJr.は、浮力が抑え目なので水に絡みやすく、スティーズフロッグJr.よりも喰わせやすいのが特徴です。

スティーズチキータフロッグ

一番小さなモデルで、喰わせ重視のフロッグです。

小さなフロッグなのでサーチベイトとしては向いていませんが、ピンスポットで喰わせたい状況で活躍します。

ただ、ポッパータイプのフロッグなので、首振り時にポップ音を発してアピールしてくれます。

スティーズスナッピーフロッグ

今年、新たに発売された沈むのが特徴のフロッグです。

水面直下を引いてくることが出来るので、ハイライトで魚が沈む傾向にありトップまで出きらない場合やトップまで出るがショートバイトの場合に有効です。

ブラックレーベルSG 7011MHXB-FR

フロッグロッド全4機種の中で一番ファストテーパーなモデルで、水に絡ませたアクションをさせやすいのが特徴です。

フロッグのみならずスイムベイトやカバー撃ちでも使える万能なモデルです。

リールにはロングキャストをしても素早く回収することができ、バックラッシュもせずに快適に使える『ジリオン 10.0R SV TW』を使用。

ブラックレーベルLG 5111MHXB-FR

フロッグロッド全4機種の中で一番短いモデルで、ショートレングスなのでオーバーハングの奥やアシの奥のピンスポットなどアキュラシー精度が求められる状況で活躍してくれます。

リールにはスティーズフロッグチキータまでキャストできる『アルファスSV TW』を使用。

ヒシモ

ヒシモが生い茂っている場合は、存在感を出さないと魚がフロッグに気づいてくれません。

なので、ロッドティップを下げてフロッグをヒシモにこすりつけるようなイメージでアクションさせます。

また、ポーズを入れたほうがいいときもあれば止めずにアクションさせ続けた方がいい場合もあるそうです。

しかし、止めずに巻き続けるとミスバイトが多くなるので注意が必要です。

 

琵琶湖情報サイトBRUSHはこちら

 

島後英幸プロのガイド情報はこちら

 

島後英幸 タックル

島後英幸 小型フロッグ タックル

ロッド : ブラックレーベルLG 5111MHXB-FR(ダイワ)
リール : アルファスSV TW(ダイワ)
ライン : UVF FROG DURA SENSORx8+Si2 53lb(ダイワ)
ルアー : スティーズ チキータフロッグ(ダイワ)

島後英幸 フロッグ タックル

ロッド : ブラックレーベルSG 7011MHXB-FR(ダイワ)
リール : ジリオン 10.0R SV TW(ダイワ)
ライン : UVF FROG DURA SENSORx8+Si2 66lb(ダイワ)
ルアー : スティーズ スナッピーフロッグ(ダイワ)

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい