【ジャッカル】スモラバ・シャギーの特徴&カラーを紹介!!
ジャッカル(JACKALL)にて展開されている赤パケシリーズよりハイスタンダードスモラバ『シャギー(SHAGGY)』が新登場!!
ジャッカル/シャギー
シャギー 特徴
シャギーのヘッドには平らな面が設けられています。
これにより、ボトムに着いた際に立ちやすく、岩や枝などのストラクチャーを乗り越えやすくなっています。
ラバーはそれぞれ長さが異なっているので、それぞれ異なったアクションでバスを誘います。
フックはスピニングに4lbラインを組み合わせたタックルでもしっかりと刺さる線径が採用されています。
ウェイト
ウェイトは1.8g、2.7g、3.5gの3サイズ展開されます。
水深や飛距離、タックルによって使い分けます。
トレーラー
トレーラーには、同じく赤パケシリーズより発売されている『ウォブリング 2.5インチ』や『ワムワム48mm』『アイシャッドテール 2.8インチ』がマッチします。
3インチ前後のトレーラーがマッチします。
シャギー 使い方
シャギーの使い方は、ボトムでのズル引きから中層でのスイミング、カバーでの吊るしなど多岐にわたります。
タックル
ロッドはウルトラライト~ライトに2500番のリールがおすすめです。
ラインは、フロロカーボンライン4~5lbがルアーをアクションさせやすいです。
シャギー ディテール
ザ・ハイスタンダード
中層でのスイミングやボトムでのシェイキングはもちろんのこと吊るしメソッドなど、近年ではスモラバの使い方は多様化しています。
そんな、多様化するスモラバのテクニックに高水準で対応する為にユーティリティ性を持たせて作られたのがこの『シャギー』です。
根がかりを回避
フラット面をもたせたヘッド形状はボトムで姿勢を保ちやすく、横倒れしにくいのが特徴です。
ストラクチャーを乗り越えた際もバランスを崩しにくいので、根がかりをオートマチックに軽減してくれます。
0.4mm幅スカート
適度に水中でフレアしてシルエットをぼかすシリコンスカートを採用。
適度な強さのフレア感でバスを誘います。
フック
フックは2~3インチ前後のワームにマッチするサイズを搭載。
ライトタックルでもフッキングできる線径です。
モノガード
オープンウォーターやスイミングで使用することも考慮されたガード設計。
根がかりを回避しつつアクションを妨げません。
シャギー スペック&カラー
シャギー スペック
Weight : 1.8g、2.7g、3.5g
Price : ¥495(税込み)
シャギー カラー
グリーンパンプキンブルーフレーク
グリパン/チャート
ベイビーギル
ババタク護岸クロー
ボトムゴリ
シルエットザリガニ
シャギー まとめ
・シャギーはあらゆる使い方を想定した作られたユーティリティ性に富んだスモラバ。
・ヘッドはフラット面を持たせた形状なのでボトムで姿勢を保ちやすい。
・フックはライトタックルでもフッキングできる線径を採用している。
・根がかりを回避しつつ邪魔にならないガードが採用されている。
情報元
・https://www.jackall.co.jp/bass/products/lure/rubber-jig/shaggy/