冬に効く!! ファットウィップの瞬テキを紹介!!

レ イドジャパン(RAID JAPAN)公式YouTubeチャンネル RAID JAPAN Official Channel にて『冬に釣ってる人はみんなやってる?!瞬テキの全貌!!』が公開されています。

ファットウィップ3インチの瞬テキを岡友成プロが紹介!!

瞬テキ

瞬テキを一言で表すのなら「根掛らないリアクションベイト」です。

リップラップや水門、護岸などごちゃごちゃしたボトムに対して、根がかりの心配をすることなくメタルバイブレーションのようにリアクションの釣りで攻めることが可能です。

セッティング方法

まず、『ファットウィップ 3インチ』『テキサスシンカー2.6g or 3.5g』『ダブルエッジ #1/0(リューギ)』を用意します。

そして、ファットウィップ3インチのスリットが深く入っている側にフックポイントが来るようにダブルエッジ #1/0をセットします。

この時に画像のようにフックアイの部分をワームの中に埋めます。

これは、結び目を前後左右に動かさない為で、こうすることによって常に綺麗な姿勢を保って、ラインのヨレを防いでくれます。

シンカーウェイトの使い分けは水深1m前後だと2.6gを使用水深がある場合や風が吹いている場合は3.5gを使用します。

ダブルエッジ #1/0は、フックポイントがファットウィップ3インチの前側スリットに薄っすらかかるので、ボトムで使っても石や落ち葉に引っかかること無く、しかもバスが喰ってきたら簡単にフックポイントが出てくれます。

また、ノーシンカー状態を作り出すためにシンカーはペグ止めしません。

瞬テキの使い方

まず、狙うポイントは基本的にリップラップ等の根がかりが多いポイントです。

そんなポイントを狙うので、遠投してしまうと手前に来た頃にはラインが沈んで、ボトムに擦れてラインが傷ついたり根がかりを起こしてしまいます。

なので、狙いたい場所の少し先へショートキャストで狙います。

キャスト後は、ボトムまでフリーフォールさせて、ロッドを素早く短くアクションさせます。

この時にラインを張ったままアクションさせると糸鳴り音が出たり、ワームが手前に来すぎてしまうので、ラインを若干出した状態でアクションさせます。

また、アクションさせた際にロッドを上げた状態にしているとラインが張っているのでルアーがカーブフォールします。

そうすると、ゆっくりフォールしてしまうので、アクションさせた後はロッドを倒してルアーをフリーフォールさせます。

タイミング

使うべきタイミングは「水温15度を下回ってごちゃごちゃした場所に魚が溜まりだしてから春先ぐらいまで」です。

もちろん、年中釣ることができますが、水温が上昇して魚が散ると効果が薄れてしまいます。

狙うべきポイントは、リップラップや垂直護岸、水門、レイダウン、オダなどメタルバイブレーションだと根がかりしてしまうポイントです。

テンポ

瞬テキは冬に釣れる釣りですが、ライトリグ等に比べて圧倒的にテンポを早くできます。

なので、巻き物のように時合を掴むことができます。

タックル

岡友成プロが瞬テキに使用しているタックルは『グラディエーターアンチ GA-65PBF』にベイトフィネス寄りのハイギアリール、ラインは太くしすぎるとフォールスピードが遅くなるが、リップラップ等を狙うのでフロロカーボン 10~12lbを使用します。

グラディエーターアンチ GA-65PBFは、高弾性のソリッドティップを使用しているので、瞬テキをアクションさせた際にティップが入って糸鳴り音を出さずにアクションさせることが可能です。

また、ロッドを上げ切った際にバイトがあってもソリッドティップなので、バイトを弾かずにフッキングまで持ち込めます。

冬のハードボトムを攻略できる瞬テキを紹介!!

瞬テキのタイミング

瞬テキはメタルバイブでは攻められないようなポイントをメタルの様に攻められるリグです。

なので、魚が越冬エリアに溜まり始める水温が15℃を下回ったタイミングで使い始めるのがおすすめで、最も効果を発揮してくれるのは水温が10℃を下回るかどうかのタイミングです。

それから厳寒期の間も効果を発揮し、水温が15℃を超えると効果が薄れてきます。(目安は4月頃まで)

つまり、低水温期である秋から春先まで活躍してくれるリグということです。

瞬テキで攻める場所

一般的なおかっぱりフィールドで寒い季節に魚が集まり出す場所は”ディープ””ハードボトム”です。

しかし、ハードボトムであるゴロタやリップラップをメタルバイブで攻めると根掛かりしてしまいます。

そのようなメタルバイブでは根掛かりしてしまうような場所でも瞬テキはフリーテキサスにオフセットフックの組み合わせなので、根掛かりのリスクを軽減しながらリアクションで仕掛けることが可能です。

瞬テキ アクション方法

瞬テキがボトムに着底したら手首を使って2回強く短くラインスラックを煽って跳ねさせます。

このように2回アクションを加えることで、ワームとシンカーがぶつかり不規則なアクションを出してくれます。

また、メタルバイブと同じくフォール中にバイトがあるので注意が必要です。

瞬テキ メリット

瞬テキはテンポの良い釣りなので、フィーディングエリアの時合いを効率よく捉えることが出来ます。

つまり、効率良く地形変化を攻めることができるリグということです。

瞬テキのキモ

ファットウィップをフックアイに隠さないのが瞬テキのキモで、極力フックアイが出ている状態にします。

このようにフックアイを出した状態にすることで、シンカーとアイがぶつかって不規則なアクションを出してくれます。

瞬テキ ウェイト

瞬テキは縦捌きでアクションを行うので距離が近ければ近いほど精度を出すことができます。

これを踏まえた上で、水深1m以内であれば2.5gがおすすめです。

水深が1~2mであれば3.5gがおすすめです。

水深が2~5mであれば5~7gがおすすめですが、7gになると良いアクションが出ないので注意が必要です。

そして、飛距離を出して操作感を得たい場合は3.5gがおすすめです。

瞬テキ おすすめフック

ファットウィップ3インチの瞬テキにおすすめのフックは、軽い力でもしっかりと掛けることが出来て、バレにくい『ダブルエッジ #1/0(リューギ)』です。

金森隆志 タックル

金森隆志プロが瞬テキに使用しているロッドは、THE MAXXをベースにベイトフィネス化した『グラディエーターマキシマム GX-65ML+C-ST THE MAXX LT』です。

レイドジャパンの他のロッドとしては『グラディエーター アンチ GA-65 PBF』とも相性がいいです。

リールはベイトフィネスリールがおすすめです。

ラインはフロロカーボン 8~10lbがおすすめで、素早くアクションさせたい場合は8lbがおすすめで、ストラクチャーがある場合は10lbがおすすめです。

金森隆志 瞬テキ タックル

ロッド : グラディエーターマキシマム GX-65ML+C-ST THE MAXX LT(レイドジャパン)
リール : アルファス AIR TW 8.6(ダイワ)
ライン : フロロリミテッドハード 10lb(シーガー)
ルアー : ファットウィップ 3インチ(レイドジャパン)+テキサスリグ 3.5g

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい