冨沢真樹プロが河口湖でバスを釣る方法を紹介!!
アングリングバス(AnglingBASS)公式YouTubeチャンネル AnglingBASS Officialアングリングバス公式 にて『【冨沢真樹】河口湖で爆釣する3つのヒント【河口湖】』が公開されています。
河口湖でのバス釣り攻略!!
河口湖でのポッパー
ポッパーはイージーなフィールドでしか釣れないイメージがありますが、ハイプレッシャーレイクでは沈めてバスにルアーを見せてしまうとなかなか口を使わせることが難しいです。
なので、水面でルアーを隠せてポップ音でバスの威嚇スイッチを刺激して水面までバイトを導き出せるポッパーは、ハイプレッシャーな河口湖でも非常に有効なルアーです。
冨沢真樹プロはヤバイチュッパミニを使用していました。
放流バスの特徴
放流バスは近づいても逃げないのが特徴で、さらに体高が丸々としています。
キュア/ジャークマジック
キュアのポーク『ジャークマジック』は動きが非常に艶かしく、身持ちがいいのでポークに慣れて居ない方にもおすすめだそうです。
また、オフセットで刺すこともできるので、サワムラのワンナップ魂 オフセットとも組み合わせることができます。
晴れ
河口湖はカンカン照りになるとバスもワカサギを高気圧で押し込まれてしまい、ルアーを追いにくくなってしまいます。
この状況でバスをどう釣るのかが河口湖では重要だそうです。
ウィードレイクでのロッドの角度
河口湖などのウィードレイクでクランクベイトやスピナーベイトを引く際にロッドの角度を下方向に持っているとアタリがあった場合に反応がしにくく、さらにウィードに引っかかった際に即座にウィードを外すことができません。
なので、ロッドを並行よりも少し上に構えて、即座に対応できるようにしておく必要があります。
また、自身の正面にロッドを持ってくることで、しっかりフッキングするシロを作れるのでガッチリとフッキングを決めることができます。
このロッドの角度はミドストや中層をやる場合でも基本的には同じだそうです。
巻きアワセ
トップウォーターはビックリしてロッドでアワセてしまいがちですが、ロッドで合わせるのではなくルアーが沈んだらリールで巻きながら徐々にロッドを曲げることが大事だそうです。
ブレードカラー
この日は若干濁り気味だったので、ヤバイスピンのゴールドブレードを使用していましたが、河口湖は基本的にゴールドだと強すぎるので、通常はシルバーブレードかガンメタブレードがおすすめだそうです。
アングリングバス(AnglingBASS)公式YouTubeチャンネル AnglingBASS Officialアングリングバス公式 にて『【山下一也】メジャーリバーのデカバスをネコファット、ネコストレートでキャッチ【旧吉野川水系】』が公開されています。
山下一也 タックル
山下一也 ノーシンカー タックル
ロッド : ブラックレーベル SG 671MHFB(ダイワ)
リール : スティーズSV TW1012SV-XHL(ダイワ)
ライン : スティーズフロロタイプモンスター 14lb(ダイワ)
ルアー : ネコファット4インチ(ダイワ)
山下一也 ノーシンカー タックル
ロッド : スティーズ 701MH/HFB ハスラー(ダイワ)
リール : スティーズCT SV TW700XHL(ダイワ)
ライン : スティーズフロロタイプモンスター 13lb(ダイワ)
ルアー : ネコファット4インチ(ダイワ×ゲーリーヤマモト)
山下一也 ネコリグ タックル
ロッド : スティーズ 661MFB-SV ウェアウルフ(ダイワ)
リール : アルファス(ダイワ)
ライン : スティーズフロロタイプフィネス 10lb(ダイワ)
ルアー : ネコストレート 5.8インチ(ダイワ×ゲーリーヤマモト)
山下一也 サイト用 タックル
ロッド : リベリオン 641L/MLXS-ST(ダイワ)
リール : バリスティック FW LT2500S-CXH(ダイワ)
ライン : スティーズフロロタイプフィネス 4lb(ダイワ)
ルアー : ネコストレート 5.8インチ(ダイワ×ゲーリーヤマモト)