伊藤優歩プロが琵琶湖ギルパターンを紹介!!

ジークラック(GEECRACK)公式YouTubeチャンネル GEECRACK Channelにて『【バス釣り】ベローズギル投げなあかん!ギルパターン始まっちゃってます!(琵琶湖:UFOガイド)』が公開されています。

琵琶湖×ギルパターン

フリーリグの使い方

朝一ということもあり動いている魚が多いと判断してフリーリグで、エビモやカナダ藻などの縦ストを手早くサーチしていました。

日が出てくるとシェードを意識した魚を狙うので、テキサスリグなどで狙うそうです。

フリーリグのアクションのメインはウィードをほぐすアクションですが、フリーリグな分高めにアクションしてベローズギルがシンカーを追っていくようなアクションを出すのがキモだそうです。

また、フッキングは巻き合わせがいいそうです。

おすすめポイント

これからの季節重要になるのが”水通し”です。

その水通しに絡むエビモやカナダ藻というのが、狙いやすく釣りやすいポイントです。

その条件がわかりやすいのが下物浚渫の西側(ボディーウォーターの東側)で、ウィードにブルーギルが着いていたら熱いそうです。

ベローズギル2.8インチ

ベローズギル2.8インチは、フリーリグをメインに使うことが多いですが、こちょこちょヘッドプラス(ZAPPU)を使用したジグヘッドリグの縦刺しでも使用するそうです。

ジグヘッドのウェイトは、中層をメインに使用する場合は0.9~1.3gを使用。ボトム付近や水深のあるポイントでは1.8~2.7gを使用するそうです。

フリーリグで使用する際はベローズフック#2(ZAPPU)を使用。フリーリグシンカーのウェイトは3.5gや5gと軽いことが多いそうです。

ベローズギル3.8インチ

今回、ベローズギル3.8インチはフリーリグで使用。

おすすめフックはベローズフック #3/0(ZAPPU)、フリーリグウェイトは5g、7g、10gで使用するそうです。

また、ラバージグとの相性も良く、チョン掛けや縫い刺しでも使用できます。

ベローズギル5.8インチ

伊藤優歩プロはベローズギル5.8インチを使用する際、9割がノーシンカーリグだそうです。

フックはベローズフック #6/0(ZAPPU)を使用。

ベローズクロー

ベローズシリーズの特徴であるリブがボディとツメに入っているので強く水を噛むアピール力のあるクローワームです。

アクションはツメが大きいので、フォールでもしっかりとバタバタアクション、ボトムでのズル引きでもツメがしっかりとアクションします。

テキサスリグ(ベローズフック#2、バレッドシンカー3.5~7g)

オフセットフックはベローズフック#2(ZAPPU)を使用。

シンカーは3.5~7gが基本ですが、ウィードやカバーの濃さによって10gを使用。

テキサスリグをする際はしっかりとペグを止めて、カバーの中に入れ込む使い方がおすすめだそうです。

使いどころは、ラバージグだと入り込めないようなカバーの中や縦スト系のウィード、特にボトムまでリグを落としたい際に活躍してくれます。

ラバージグトレーラー(ロックジグスナイパー7g、10g)

ラバージグのトレーラーにする際は、フックサイズが#2/0サイズの少し小型のジグにマッチします。

ウェイトはポイントにもよりますが5g、7g、10gまでがおすすめだそうです。

使いどころは、密集しすぎていないカバーの中や濃いカバー際がおすすめだそうです。

フリーリグ(ベローズフック#2、フリーリグシンカー3.5g、5g、7g)

伊藤優歩プロの一押しのリグがフリーリグです。

フックはテキサスリグと同じベローズフック#2を使用。

シンカーはピンフリーショット3.5g、5g、7gをよく使用するそうです。

使いどころは、オープンなエリアを素早くサーチしたいときやフォール・ボトムでの反応を見極めたいときにおすすめです。

 

伊藤優歩 タックル

伊藤優歩 フリーリグ タックル

ロッド : Hクラス ベイトロッド
ライン : フロロカーボン 16lb
ルアー : ベローズクロー3.5インチ(ジークラック)+ベローズフック #2(ZAPPU)+フリーリグ 5g

伊藤優歩 ジグヘッドリグ タックル

ロッド : ダブルダッヂ DDS-69L Wanlnuts(ジークラック)
ライン : フロロカーボン 5lb
ルアー : ベローズギル2.8インチ(ジークラック)+こちょこちょヘッドプラス 2.7g(ZAPPU)

伊藤優歩 テキサスリグ タックル

ロッド : XHクラス ベイトロッド(ジークラック)
ライン : フロロカーボン 20lb
ルアー : ベローズクロー3.5インチ(ジークラック)+ベローズフック#2(ZAPPU)+テキサスリグ7g

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい