山下哲史プロが梅雨の琵琶湖におすすめのアラバマリグ&フリーリグを紹介!!

ジークラック(GEECRACK)公式YouTubeチャンネル GEECRACK Channelにて『【バス釣り】超安定釣果!梅雨を制するアラバマリグとフリーリグ(琵琶湖:ヤマピーガイド)』が公開されています。

琵琶湖 アラバマリグ×フリーリグ

ギリングネオ

ギリングネオはエビモが高いポイントで使用。

ウィードが低い場合やハードボトムの場合はステルスセブンを使用するそうです。

フリーリグとアラバマリグの使い分け方

浚渫のハンプの上などエビモが多いポイントではヤーマンファット5.8インチのフリーリグをウィードの中に入れて誘います。

ウィードが低いポイントやフラットエリアではステルスセブンを巻いて広範囲を探ります。

ヤーマンファット5.8インチ

ヤーマンファットはテール部分が細くなって最後に太くなる形状が採用されています。

こうすることによって、テールが倒れこんだ際に強く水を押してくれます。

なので、テールが倒れこむ時間を与えるためにステイを長めに取るとよりバイトを得ることができます。

ヤーマンファット おすすめリグ

フリーリグテキサスリグといったボトムの釣りに適したワームです。

それ以外にはネコリグウェイテッドリグでも活躍してくれます。

また、夏に活躍するパンチショットリグでも使用することができます。

ヤーマンファット ウェイテッドリグ

ヤーマンファットにウェイテッドフックを組み合わせて使用すると水平フォール中にテールだけが遅れてユラユラとフォールするので、中層の魚へのアピール力もあります。

フリーリグとテキサスリグの使い分け

フリーリグはウィードの上などに浮いている魚も狙えます。

テキサスリグやジカリグはボトムにベッタリ着いている魚を狙うのに適しています。

ヤーマンファット フックセット方法

山下プロはヤーマンファット5.8インチにセオライズ #2/0(がまかつ)を使用。

まず、ワームの頭からフックを刺して一個目のリブの手前でフックを抜きます。

そして、フックの位置を合わせてフックを抜く位置を確認します。

そこへフックを刺して完成です。

ヤーマンファット ネコリグセット方法

ネコリグの場合はワームが太いので少し大きめのマスバリ #3/0を使用。

シンカーの重さはウィードや水深で変わりますが1/8oz(3.5g)を使用しているそうです。

フックはスリットに刺すとキャスト時に身切れしてしまう可能性があるので、側面のスリットが無いところに刺します。

そして、スリットが入っている真ん中あたりにフックを刺すとネコリグで扱いやすいです。

ステルスセブン セッティング

ウィードが生えていない水深3.5mフラットでのステルスセブンのセッティングは、コーンヘッドJr.ブレード1/16ozを並べて2個装着し、残りはセンターも含めてすべて1/32ozを装着。

こうすることによって、並べて2個装着された1/16ozが下になるのでスイミング時に安定します。

ステルスセブン リールのギア比

ステルスセブンはハイギアリールだと巻き抵抗が重く感じ、ローギアリールだとウィードやボトムにコンタクトした際にリーリングで交わしにくくフッキングも大変なので、山下プロはギア比6台の一般的にノーマルギアと呼ばれるリールを使用しているそうです。

ステルスセブン リーリングのコツ

ステルスセブンをリトリーブする際のコツがボートの真下まで一定層のレンジをキープすることです。

ボート真下まで一定層でリトリーブすると最後にルアーがボートへ向かって上がっていくので、その上がっていく最中にチェイスしてきたバスを食わせることができます。

山下哲史 タックル

山下哲史 ビッグベイト タックル

ロッド : ダブルダッヂ DD77MH WILD CHERRY(ジークラック)
ライン : フロロカーボン 20lb
ルアー : ギリングネオ160F(ジークラック)

山下哲史 フリーリグ タックル

ロッド : ダブルダッヂ XH テストモデル(ジークラック)
ライン : フロロカーボン 20lb
ルアー : ヤーマンファット5.8インチ(ジークラック)+オフセットフック #2/0 +フリーリグシンカー7g

山下哲史 アラバマリグ タックル

ロッド : ダブルダッヂ DD-80XXH Iron Bumper(ジークラック)
ライン : フロロカーボン 25lb
ルアー : ステルスセブン(ジークラック)+コーンヘッドJrブレード 1/16oz 1/32oz(ジークラック)+ジャイロスター3インチ(ジークラック)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい