【ジャッカル】ハニーナゲットの特徴&カラーを紹介!!
ジャッカル(JACKALL)よりシンカーとソフトルアーの着底差における食わせの間を意図的に作れるワーム『ハニーナゲット(HONEY NUGGET)』が新登場しています。
ジャッカル/ハニーナゲット
ハニーナゲットは、フリーリグの特徴であるシンカーとワームが離れて着底した際に、姿勢を水平にして糸が完全に緩む”ゼロの状態”を意図して作成されたワームです。
なぜ、このような状態を作り出すワームを作成したかというと、製作者である加藤誠司プロの中で魚がワームをエサとして喰いたくなる瞬間は”糸が消えたとき”という考えがあったので、その状態を自動的に作り出せるこのワームを開発したそうです。
ボディには偏平形状を採用しており、ボディ後方に取り付けられたツメはシャッドテール形状になっているのですが、ゼロの状態をより作り出すために下側は平らに近くして上だけを残してあります。
また、ボディ後方に刻まれたスリットは落ちる瞬間にブレーキを掛けてくれます。
ハニーナゲット ディテール
フラットボディ
ボリューム感のある偏平なフラットボディは、シンカー着底後に水平姿勢になる抵抗を生み出して、スローに水中を滑るような”ゼロテンションダート”を生み出します。
リッジクロー
肉厚でリッジを設けたツメと厚みのある二の腕パドルから発する波動は水中でアピールすると共にフォール速度や姿勢を変化させる為のクラッチの役目も果たします。
スリット
ボディに設けられた深い溝は、スピードの変化と共にボディが折れることでフォール姿勢を水平に変えるきっかけを生み出します。
ハニーナゲット スペック&カラー
ハニーナゲット3インチ スペック
Length : 3インチ
Quantity : 6本入り
推奨フックサイズ : オフセット#1/0~2/0
Price : ¥800(本体価格)
ハニーナゲット3.8インチインチ スペック
Length : 3.8インチ
Quantity : 5本入り
推奨フックサイズ : オフセット#3/0~4/0
Price : ¥800(本体価格)
ハニーナゲット カラー
ザリガニ/ZARIGANI
グリパン/チャート/GREEN PUMPKIN/CHART
コーラブルー/ライトコーラ/COLA BLUE/LIGHT COLA
スモーク/ライトグリパンブルー/SMOKE/LIGHT GREEN PUMPKIN BLUE
SKウィードキラー/SK WEED KILLER
SK砂ザリネオンパール/SK SAND ZARIGANi NEON PEARL
ハニーナゲット 動画
ハニーナゲット まとめ
・ハニーナゲットはシンカーが着底した後に姿勢を水平にして糸が完全に緩む状態を作り出せるワーム。
・ボリュームのある偏平フラットボディはゼロテンションダートを生み出してくれる。
・リッジクローは水中でアピールするのはもちろんのことフォール速度や姿勢を変化させるクラッチの役目も果たす。
・ボディに設けられた溝はスピードの変化と共にフォール姿勢を水平に変えるきっかけを生み出す。
情報元
・https://www.jackall.co.jp/bass/products/lure/soft-bait/honeynugget/