【issei】ギルフラットjr.の特徴&カラーを紹介!!
一誠(issei)より発売されている大人気ギル型ワーム ギルフラットのサイズダウンモデル『ギルフラットJr.』が追加されています。
issei/ギルフラットジュニア
大人気ギル型ワーム ギルフラットに一口サイズの『ギルフラットJr.』が追加されました。
ギルフラットJr.には、オリジナルのギルフラットに採用されていたマンゴーカット構造ではなくカタクチワームヤバクネと同じスリット構造が採用されています。
このスリット構造を採用したことにより、ツートンカラーが綺麗に仕上がるそうです。
また、オリジナルサイズで使用していたリグはもちろんのこと、小型化されたことによりヘビーキャロライナリグやジグヘッドリグ、ラバージグのトレーラーなどより幅広いリグにマッチします。
ギルフラットの艶かしいアクションとリアル感はそのままにコンパクトなシルエットに仕上がっているので、オリジナルサイズでは口を使わせられなかったセレクティブな魚でも思わずバイトさせられるリアル系ギル型ワームです。
村上晴彦プロがギルフラットJr.のおすすめフックを紹介!!
おすすめフック
チョン掛けセッティングでのおすすめフックはジャングルワッキー #1 or #2(カルティバ)です。
あまり大きなワームではないので、チョン掛けセッティングでもキャストでワームが飛んでいくことはあまりないそうです。
オフセットフックのおすすめはマルチオフセット #1/0(カルティバ)ですが、ワームが太短く幅広なので村上プロは針先を若干広げて使用するそうです。(1mm程度)
フックセッティング方法
オフセットフックを綺麗にギルフラットジュニアにセットする方法は、ギルフラットの真ん中よりもフック線径一本分フックが出る反対側にズラしてフックを刺すことだそうです。
その後、目の真下からフックを出します。
そして、インジケーターに沿って真っ直ぐに刺したら完成です。
また、ネイルシンカー(バサーズワームシンカーTG 0.9g)を入れる際は、フックゲイプが出ている反対側に少しズラして刺すとシンメトリーが取れるそうです。
根魚玉
簡単にギルフラットJrを使うおすすめは根魚玉ブラック#1/0(issei)です。
根魚玉ブラックにスプリットリングをもう一つ追加するとフックが横を向くので、ギルフラットをセットしたら縦にセットすることができます。
村上晴彦プロ関連記事はこちら
ギルフラットJr.の超簡単リグ
ギルフラットjr.
様々なギル型ワームが存在する中でギルフラットの利点は、本物の魚のように”立って泳ぐ”ことです。(ボディ上部に空気室を設けて水中で常に上下を確立して魚の姿勢が維持できる構造を採用しています。)
そんなギルフラットJr.で、赤松プロがおすすめしているリグが、ジグヘッドワッキーで使用する『インチワッキーアイガード 1/16oz』を使用したリグです。
セット方法はインチワッキーアイガードを下顎にあるスリット一本目から刺して目と目の間から抜くだけです。
このようにセットするだけで本物の魚のような姿勢を簡単に実現することが出来ます。
サイトフィッシング
サイトフィッシングでは、バスの目線の先でルアーをいい姿勢でピタッと置いておくことが大事です。
そこからバスが来た時に仕掛てバスの捕食スイッチを入れますが、この時もルアーの姿勢が崩れないのが大事です。
このインチワッキーアイガードを使用したジグヘッドリグのチョン掛けは、姿勢が安定しているのでサイトフィッシングでも活躍してくれます。
赤松健 ジグヘッドリグ タックル
ロッド : ハートランド 772ML+FS-22(ダイワ)
リール : イグジスト LT2500S-H(ダイワ)
ライン : PE 0.8号+フロロカーボン 8lb
ルアー : ギルフラットJr.(issei)+インチワッキーアイガード 1/16oz(ZAPPU)
ギルフラットJr. スペック&カラー
ギルフラットJr. スペック
長さ : 80mm
重さ : 8g
入数 : 4
推奨フック : マルチオフセット#1/0 マスバリ#2
価格 : 通常カラー=¥1,100(税別) ツートンカラー=1,200(税別)
ギルフラットJr. カラー
#07 グリーンパンプキン
#10 グリパン/チャート
#11 ブルーギル
#22 リザーバーベイト
#40 オスギル
#41 稚ギル
#55 ウォーターメロンブルーフレーク
ギルフラットJr. まとめ
・ギルフラットJrはオリジナルギルフラット同様に艶かしいアクションとリアル感でバスにアピールする。
・小型化されたことにより、さらに様々なリグに対応。
・オリジナルギルフラットとはスリット構造が違う。
・おすすめフックはマルチオフセット#1/0かマスバリ#2。
情報元
・https://issei.tv/green_cray_fish/593.html