【メガバス】ORCバーニングシャッド&ビッグM2.0を紹介!!
ルアーニュースアール(LureNewsR)公式YouTubeチャンネル LureNews.TVにて『小さいけどアピール力バツグンなメガバスの新作「O.R.C BURNING SHAD」をKatsuがナマ解説!』が公開されています。
ORCバーニングシャッド 特徴
ORCオリジナルモデルよりも一回りほど小さくなったモデルですがただの小型サイズとは違います。
細かくハイピッチなロールアクションによる明滅効果はオリジナルモデルと同じですが、さらにハイピッチなアクションを出す設計になっています。
また、泳ぐレンジもロッドの位置によって表層から水深1mまで攻略することが可能です。
サイズ感の違いだけではなくスピードや泳層によってオリジナルモデルと使い分けることが出来るモデルです。
ルアーニュースアール(LureNewsR)公式YouTubeチャンネル LureNews.TVにて『【BIG-М2.0】佐藤信治がメガバスの新作マグナムクランク「ビッグM2.0」を生解説』が公開されています。
ビッグM2.0 特徴
最初のモデルは『ビッグM4.0』、次のモデルが『ビッグM7.0』、そして今回発売されるモデルは『ビッグM2.0』です。
マグナムクランクはウィードなどにタッチして浮かした際にバイトが多いので”浮力”が大事です。このビッグM2.0も当然浮力を活かす設計になっています。
また、浮力があるのでロッドを立ててリトリーブすると水深1m程のレンジも攻略することが出来ます。
大きなフラットボディによるフラッシングと引き抵抗の少なさ、そして『ヒラヒラ』としたアクションで琵琶湖に限らず関東のリザーバーでも活躍してくれるマグナムクランクです。