水野浩聡プロがポイズンアドレナを3機種紹介!!
アングリングバス(AnglingBASS)公式YouTubeチャンネル AnglingBASS Officialアングリングバス公式 にて『【水野浩聡】NEWポイズンアドレナオカッパリの3本』が公開されています。
目次
ポイズンアドレナ 特徴
フルカーボンモノコックグリップ
今まではコルクやEVA素材が使われていたグリップ部が、カーボンと一体になっています。
一体になったことによって軽くなり感度が上昇しています。
なので、おかっぱりで重要な水中の情報量が増しています。
ブランクス
スパイラスXコアという新素材が採用されているので、ネジレやツブレに対する強度がさらに向上しています。
幅の広さ
汎用性の高いロッドシリーズなので、一本のロッドで様々なことができます。
なので、おかっぱりアングラーにもおすすめのシリーズです。
ポイズンアドレナ 163M 特徴
短いレングスなので、ジャークベイトをジャークする際にティップが水中に入ることが無く、手首を軽く返すだけでしっかりと動いてくれる操作性の良いロッドです。
また、おかっぱりで藪漕ぎをする際や立ち位置が限られている状況でも扱うことができる取り回しの良さがあります。
巻物からライトテキサス、ダウンショットなどの底物にも対応したモデルです。
ポイズンアドレナ 1611M+ 特徴
ティップは比較的柔らかいですがベリーからバットはしっかりとしているロッドです。
なので、バイトを弾きたくないスイミングジグや操作性の必要なテキサスリグ、撃ち物などに向いたモデルです。
また、レングスが6フィート11インチとロングレングスなので、飛距離を十分に出すことができます。
ポイズンアドレナ 267ML 特徴
PEラインを使用してのパワーフィネスや軽めのメタルバイブレーションを使用したフィネスリアクションに向いた機種です。
また、フロロカーボンラインを使用した高比重ノーシンカーワームの釣りにも向いています。
しかし、水野浩聡プロは1年を通じてPEラインで使用することが多いそうです。