【ティムコ】スーパーホバリングフィッシュの特徴&カラーを紹介!!
ティムコ(TIEMCO)よりホバーストローリングに最適な『PDL スーパーホバリングフィッシュ3インチ(PDL Super Hovering Fish 3″)』が新登場しています。
目次
スーパーホバリングフィッシュ3インチ 特徴
スーパーホバリングフィッシュはホバスト(フワフワリグ)での使用を前提として開発されたワームです。
ボディは中空構造なのでフラッシングを発してアピールし、ロールする動きを増幅させながらテールに伝えるので、わずかな動きでもテールが動いてくれます。
また、テール後方には3本のピンテールが配されているので、ルアーを寸前で見切ってしまうバスに対して、最後の一歩で口を使わせる生命感を与えてくれます。
誕生秘話
山岡計文プロは、ホバストをティムコから発売されていた『スーパーフィンテール』というワームで行なっていました。
スーパーフィンテールは、ボディに高さがありホバストに重要な浮力が十分にありました。
しかし、スーパーフィンテールではホバストを行なうのに完璧とまではいえなかったので、この『スーパーホバリングフィッシュ』を開発しました。
ホバスト セッティング方法
リューギのホバーショットを用意します。(90度にクランクしたアイが付いているフック)
まずこのホバーショットをスーパーフィンテールの頭から薄刺しします。
そして、ワームキーパーをワームの中まで入れます。(画像の様にアイが頭の上に来るようにします。)
この状態のスーパーフィンテールに軽めのネイルシンカーを頭の先から入れたら完成です。
スーパーホバリングフィッシュ スペック&カラー
スーパーホバリングフィッシュ スペック
Length : 3inch
7count
価格 : 1,080円(税別)
入荷予定 : 2020年3月
スーパーホバリングフィッシュ カラー
#01 クリスタルワカ
#02 パールワカ
#09 インレットM
#11 スプリングSP
#19 ホロGピンク
#20 CRチャート
#23 Pライブアユ
#27 ViVidワカ
ホバスト 解説動画
スーパーホバリングフィッシュ まとめ
・スーパーホバリングフィッシュはホバー・ストローリング(フワフワリグ)で扱うことを前提に開発されたワーム。
・ボディはシェイクで微細にアクションしてくれるデザインで、ロールを増幅させながらテールまで伝えてくれる形状をしている。
・3本のピンテールが寸前で見切っていたバスの口をも使わせる。
・専用フックがリューギから発売される予定。
情報元
・https://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/3079