山木一人プロがバンタム スウェジーを解説!!

シマノ(SHIMANO)のBANTAM ch.にて『【山木一人】Bantam Swagy 徹底解説!』が公開されています。

バンタム スウェジー 特徴

バンタム スウェジーにはタンデムウィロータイプとダブルウィロータイプの2種類が用意されており、重さは1/2oz・3/8ozがあります。

使い分け方はダブルウィロータイプは中層をスピーディーに巻くのに適しており、タンデムウィロータイプはスローでもしっかりとバイブレーションしてくれるのでゆっくり巻くのに適しています。

スウェジーに搭載されているブレードはBtブレードといって、巻き抵抗は軽いがバイブレーションが強いブレードなので、アピール力はあるが巻いていても疲れることがありません。

そしてスウェジーの一番の特徴は、画像の様にワイヤーの太さが変わることで、これによってより強いバイブレーションと強いアームが両立できています。

スウェジーのもうひとつの目につく特徴に、ヘッド部分の色の違いがあります。

これは色の塗ってある部分をスズという軽い比重の素材で作り、色の塗っていない部分をタングステンという比重の重い素材で作ることによって、低重心になり泳ぎが安定してくれます。

また、画像では分かりづらいですがヘッドの下にアイがあります。

このアイにティンセルやブレード、シンカー、トレブルフックなどをつけてカスタマイズすることができます。

 

バンタム スウェジー まとめ

・スウェジーはタンデムウィロータイプとダブルウィロータイプの2タイプと1/2oz・3/8ozが存在する。

・スウェジーは巻き抵抗が少ないがアピール力はある。

・異径アームでバイブレーションとタフさを両立させている。

・ヘッド下のアイにティンセルをつけるとスウェジーのパワーを弱くすることができる。

・ヘッド下のアイにブレードをつけるとスウェジーのパワーが強くなる。

・ヘッド下のアイにシンカーをつけることで根がかりを減らし、スローに障害物を狙えます。

・ヘッド下のアイにトレブルフックをつけることでフッキング率があがります。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい