キムケン流 ジグストの使い方!!

LureNews.TVにて『キムケンスタイルvol.7 スプリングステージ「春のため池でジグスト&ボトスト煙ING(ケムリング)炸裂!」』が公開されています。

キムケン流 ライトジグスト

ライトジグストで使用するサイドワインダー バーディックにパワーウィグラー3.5インチ+フットボールヘッドTG5gは木村健太プロ的に最大級のライトタックルだが、琵琶湖がウィードの減少とクリアアップによりルアーが大きいと喰ってくれないような状況でパワーウィグラー3.5インチというフォルムが喰わせられるキモで、ライトジグストはバスが浮いていない状況でも広範囲にサーチして喰わせることができるメソッドだそうです。

また、シャッドテールワームを使う理由は、シャッドテール部分が水を受けて抵抗感がでてくれるのでレンジキープをイメージしやすくかつ喰わせる能力もあるワームだからだそうです。

 

フットボールヘッドを使う理由

木村健太プロがフットボールヘッドを使う理由は、プアなボトムでもフットボール形状のヘッドなら最大限にストラクチャーにすることができるのと、フットボールは泳がしても安定するのでルアー本来の動きがだせるからだそうです。

 

ジグスト タックル

普段、木村健太プロがデカイジグを使う場合はサイドワインダー バレットショットにフロロカーボンの20lbを使うそうですが、クリアな水や深いレンジを引くのに使うのはサイドワインダー バーディックにフロロカーボンの12lbを使うそうです。

なぜ、サイドワインダー バーディックを使うかというと、振って曲がるロッドじゃないと手への負担が大きすぎるからだそうです。

 

パワーフラッターの特徴

ジグスト・ボトストなどで使用していたパワーフラッターは水押しの強いホッグワームの中で一番強い水押しのワームにしたいと考え作られたワームで、スローに動かしてもしっかりバタバタ動いてアピールするように作られており、そのために柔らかい素材で作られたワームでもあります。

木村健太プロがこのワームを作るにあたって妥協できなかったポイントが4/0フックでもボディサイズが足りているという点で、木村健太プロの経験上4/0フック以上を使用していると身切れでバレることが少ないそうです。

 

キムケン タックル

キムケン スイムベイト タックル
ロッド : サイドワインダー72プロト(デプス)
リール : レボ・ブラック10-L(アブガルシア)
ライン : オルトロスFC 20lb(YGKよつあみ)
ルアー :パワーウィグラー5.5インチ【ラインスルーチューン】(バークレイ)+ピアストレブルブルータル#2/0(リューギ)

キムケン ライトジグスト タックル
ロッド : サイドワインダー・HGC-610MLXF/GP バーディック(デプス)
リール:レボ・ALC-IB7-L+DFL100(アブガルシア)
ライン:オルトロスFC12lb(YGKよつあみ)
ルアー:パワーウィグラー3.5インチ(バークレイ)+インフィニ#3/0(リューギ)+フットボールヘッドTG5g(リューギ)

キムケン クランクベイト タックル
ロッド : サイドワインダー・TGC-70HR/GP フェルデランス(デプス)
リール: レボ・ウィンチ-L&アブワークス・TFL110(アブガルシア)
ライン: オルトロスFC 16lb(YGKよつあみ)
ルアー:イヴォーク3.0プロト(デプス)

キムケン ボトスト タックル
ロッド : サイドワインダー・HGC-70HF バレットショット(デプス)
リール: レボ・ブラック10-L(アブガルシア)
ライン: オルトロスFC 20lb(YGKよつあみ)
ルアー:パワーフラッター(バークレイ)+インフィニ#4/0(リューギ)+フットボールヘッド10g(リューギ)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい