増水した春の高山ダム

今回は今年初めての琵琶湖以外での釣りです。

行った場所は奈良・京都・三重にまたがっている高山ダム(月ヶ瀬湖)。

春の高山ダムは初めてなので楽しみです。

 

増水の高山ダム

着いてビックリしたのは去年の秋に来たときとは様変わりした高山ダムの姿です。

前回着たときよりも10m以上増水してしまっています。

スロープ横の立ち木も水没してしまっているのがちらほらと散見されています。

私は増水しているダム湖が非常に苦手で、どこをどのように攻略したらいいのかがわかりません・・・

嘆いていても始まらないので友達とボートを準備して出船します。

とりあえず上流を目指しつつルドラ130SPとバレッジスイマー3/8oz+スイングインパクト4.8インチを軸に水中に沈んでいる障害物周りを狙っていきます。

所々いいカバーを発見するとウルトラバイブスピードクローのテキサスリグで探っていきます。

 

 

完全に無

魚探の示す水温は13℃。

もう春を意識したバスが出てきているはずの水温です。

なのでシャローに隣接しているエリアを中心に、カバー周りへはルドラ130SPとスイミングジグで探り、カバーの中へはウルトラバイブスピードクローのテキサスリグで探っていきます。

しかしなにも反応がありません。

これはエリアが間違っていると感じたので中流域にあるロックエリアでボトムを意識した釣りをすることにします。

投げたルアーはデスアダースティック6.5インチのフリーリグ。

投げてシンカーが着底した後もしっかりと待ってフリーで落ちていくデスアダースティックの艶かしいフォールアクションで誘うもやっぱり反応はなしでした。

その後夕方まで手を変え品を変えルアーを投げ続けるものの、なにも反応を得られませんでした。

 

終わりに

終わった後ダメな釣りをしたらいつも「あそこでアレをしておけばよかった」や「あそこに行けばよかった」などと思うのですが今日はどうすればよかったかまったくわかりませんでした。

もし今日という日を何度も繰り返したとしても、今の私の釣りスキルでは一本拾うのがやっとで、パターンを見つけることは無理だと思います。

なので今日のような状況を打破することができればまだまだ私は上に行くことができるということです。

今日を次に生かして行こうと思います。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

あわせて読みたい